2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
北陸新幹線 (2015年3月開業) 2012/12/14 並行在来線(現JR北陸本線富山県区間)の新社名を募集 様々な経緯がありまして、北陸新幹線開業後、並行在来線はJRから経営分離され、第三セクターによる運営となります。現JR北陸本線の富山県区間で1つの会社になるのですが、その会社名の募集が行われます。募集要項・応募フォーム等(富山県並行在来線準備株式会社のHPより)募集要項(富山県並行在来線準備株式会社のHPより)~応募内容~地域のみなさまに親しまれ、身近な生活路線を運営する会社ふさわしい社名~応募期間~2012年12月10日(月)~2013年2月15日(金)~応募資格~どなたでもご応募いただけます。~応募点数~1回につき1点のご応募です。ただし、何回でもご応募いただけます。~応募方法~郵便はがき又はホームページの専用応募フォームからご応募ください。※JR各駅等で設置されている、社名募集チラシの切手不要で応募できる専用応募はがきでもご応募いただけます。~記載事項・応募の際の注意事項~上記リンクをご参照ください。~賞及び賞品~採用作品:1点 (同名作品複数の場合は抽選)・賞金10万円・富山県内レストランペアお食事券・並行在来線記念乗車券・開業イベントへの参加応募者抽選:30名・富山県内特産品詰合せ小中高生特別抽選:20名(対象は小学生、中学生、高校生)・2,000円分の図書カード~結果発表~2013年6月頃を予定これはある意味地元の一生を決めるものだと思います。そして、富山県民のセンスも問われます。みんなでいい名前を決めましょう!!(「キトキト」だけは入れて欲しくないな←)参考までに旧東北本線青森県区間→「青い森鉄道」旧東北本線岩手県区間→「IGRいわて銀河鉄道」旧信越本線長野県区間→「しなの鉄道」旧鹿児島本線熊本県・鹿児島県区間→「肥薩おれんじ鉄道」になっています。あと、信越本線・北陸本線長野県~新潟県区間は「えちごトキめき鉄道」という会社名になる予定で路線名は北陸本線部分→「日本海ひすいライン」信越本線部分→「妙高はねうまライン」に決定しているそうです(これらは初めて知った)。 PR http://kirittotakaoka.ria10.com/shinkansen/201212140043並行在来線(現JR北陸本線富山県区間)の新社名を募集