2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
高岡の将来を考える・・・ 2017/05/20 観光客の方から直接聞いた、高岡の観光に対する不満 先日、高岡古城公園を散歩していましたら、北海道から来られたという年配の女性の方(おそらく一人旅か?)に道を聞かれました。同時に、高岡に対する印象・・・というか不満をたくさんお話されました(5~10分ほど)。一言でまとめると、「高岡はこんなに観光資源がたくさんあるのに、観光客に不親切なまちで残念だった」ということでした。具体的な話として、・古城公園の中も含め、高岡のまち全体に案内表示が少なく、観光地(古城公園や高岡大仏など)に行きたくても道が分からない・道が分からないので誰かに聞こうにも、町にあまり人が歩いていない・バスを使いたかったがバス停がどこにあるかも分からないし、バスがどこへ行くかも分からない(案内がない)、あっても本数が少ないなど大変不便・バス停の場所をその辺のお店の人に尋ねたが、「普段バスを使わないので分からない」と言われた・ってなわけで観光するのにタクシーしか使えない(北陸の近県を観光した時にも同様のことがあった)などなど。・・・とにかく、聞いてて心が痛かったです。正直、高岡の観光に関するこういう話は初めてではありませんでしたが、実際に観光客の方の声としてお聞きするのは初めてだったなと。高岡が観光地として成長していくには、このままではマズいんだなと実感いたしました。もちろん難しすぎる課題ですが、私自身「おもてなしの心」を常に持っていきたいなと思います。 PR http://kirittotakaoka.ria10.com/_blog/201705201700観光客の方から直接聞いた、高岡の観光に対する不満