2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
イベント参加報告 2018/06/05 【イベント参加報告】たかおか落語祭り2018(6/1~3) 6月1日(金)~3日(日)の3日間、高岡市内各地で「たかおか落語祭り2018」が開催されました。下記日程、計6会場での寄席が行われました。~6月1日(金)~【リアル親子会】18:30~ 山町ヴァレー(高岡市小馬出町6)出演:三遊亭好の助/ボナ植木(マジック)~6月2日(土)~【馬久 初高岡の会】11:00~ 吉竹亭(高岡市戸出町3丁目8-3)出演:金原亭馬久/三遊亭好の助【華の真打二人会】13:00~ 高陵金寿堂(高岡市金屋町2-3)出演:金原亭馬玉/一龍斎貞寿(講談)【新真打二人会】16:30~ 丸谷亭(高岡市吉久2丁目3-15)出演:一龍斎貞寿(講談)/三遊亭好の助【馬玉・馬久兄弟会】18:00~ 大仏茶屋(高岡市定塚町1200)出演:金原亭馬玉/金原亭馬久~6月3日(日)~【三遊亭好の助 真打昇進披露公演】13:30~ 伏木コミュニティセンター(高岡市伏木湊町13-1)出演:三遊亭好の助/三遊亭良楽/金原亭馬玉/一龍斎貞寿(講談)/春風亭ぴっかり☆/金原亭馬久今回、「自立サポートjam」さん制作のオリジナル手ぬぐいも、大きな話題となりました!さて、3回目を迎えた今年は、完全にスタッフ側での参加(笑)1日(金)の午後、演者さんとスタッフで高岡市役所を訪れ、市長・市議会議長を表敬訪問いたしました。★詳しくはこちら★落語を楽しんで(もっと!ホット!高岡ニュース)その後、演者さんを高岡案内させていただくという、大役を・・・(^^;)高岡古城公園、高岡大仏、そして翌日の会場である「大仏茶屋」を案内しましたが、撮った写真はこれくらいでした(笑)そして恥ずかしながら・・・案内の様子を、一龍斎貞寿さんのブログに取り上げていただきましたm(_ _)mたかおか落語祭り、開催!(一龍斎貞寿さんのブログより)本当にありがとうございました!2日(土)は、大仏茶屋会場でお手伝い。そして、3日(日)はもちろん、最終会場である伏木コミュニティセンター会場でお手伝い。スタッフとして、とてもいい経験をさせていただいた3日間でした。落語で高岡が盛り上がる様子を身をもって体感し、楽しませてもらいました。また来年以降も楽しみです!出演してくださった皆様、そして聴きにきてくださった皆様、本当にありがとうございました! PR http://kirittotakaoka.ria10.com/houkoku/201806052200【イベント参加報告】たかおか落語祭り2018(6/1~3)