2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
観光・イベント情報 2018/04/03 【観光情報】高岡古城公園の桜(4/3) 桜馬場通り。本日、4月3日(火)の高岡古城公園の桜です。平日でしたが、古城公園は多くの人で賑わっていました。県内は今年初の夏日という暑さ。一方、風が強く、桜が散り始めている感じでした。今年の雪害の影響で、先月まで通行禁止となっていた、本丸を囲む小路(いわゆる「犬走り」)。4月から通行可能となっております。犬走り(朝陽の滝側)から見る中の島の風景。犬走りの池ノ端側は、桜のトンネルです。桜が花開く一方、雪害の爪痕が依然として残る、池ノ端側の犬走り。池ノ端堀をまたぐ「本丸橋」から見た、池ノ端の桜景色。犬走りを更に歩き、本丸と二の丸を結ぶ土橋方面へ。枝の折れた木、倒れている木から、花開いている景色は、とても切なかったです。石垣と桜。本丸広場の桜。今度は、射水神社の裏。内堀、明丸側の犬走り。こちらも先月まで通行禁止でしたが、通行可能となりました。こちらも、雪害の爪痕が。そして、折れた木が花開いていました。射水神社の裏。射水神社横の相撲場。卯辰山(通称「二ツ山」)の桜。最後に、本丸と二の丸を結ぶ土橋から、内堀・鍛冶丸方面を眺める。遊覧船がやって来ます。今が満開の桜。今年はとにかく早かったので、例年のピークである4月中旬頃の桜関連のイベントは・・・果たしてどうなるやら(^^;ちなみに、高岡市立博物館の屋上開放は、急遽今週末の6日(金)~8日(日)にも行われることとなりました(※雨天中止)。ただ、週末は雨予報ですね・・・。 PR http://kirittotakaoka.ria10.com/kankou/201804032100【観光情報】高岡古城公園の桜(4/3)