2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
観光・イベント情報 2018/04/09 【イベント情報】高岡御車山祭(5/1) ★詳しい情報はこちら★高岡御車山保存会ホームページ(外部リンク)高岡御車山会館ホームページ(外部リンク)高岡御車山祭 2018年パンフレット(PDF)5月1日(火)。高岡関野神社の春季例祭で、400年以上の歴史をもつ「高岡御車山祭」が行われます。かつて豊臣秀吉が後陽成天皇を聚楽第に迎え奉るときに使用した御所車を、加賀前田家初代当主・前田利家が拝領し、その後2代当主・前田利長が高岡城築城の際に町民に与えたことが始まりとされる御車山祭。現在では、国の有形・無形民俗文化財に指定されている全国で5つのうちのひとつで、「山・鉾・屋台行事」のひとつとして、ユネスコ無形文化遺産にも指定されております。お祭り当日、金工・漆工・染織等、高岡の伝統工芸の粋で彩られた7基の山車が、山町筋(重要伝統的建造物群保存地区)をはじめ高岡の中心部を巡行します。高岡を代表するお祭り。ぜひ、多くの皆様のご来場をお待ちしております!そして、昨年は雨天で曳揃や勢揃いが中止に・・・。今年は晴れてくれることを祈ります!(笑)高岡御車山祭開催日時:2018年5月1日(火)11時~18時場所:高岡市中心部(片原町周辺) 山町筋(重要伝統的建造物群保存地区)周辺ほか~当日の主なスケジュール~11時00分 御車山曳揃(坂下町)11時20分 出発12時00分 御車山勢揃い(片原町交差点付近)18時00分 曳納~みどころ~11時00分 御車山曳揃(坂下町)12時00分 御車山勢揃い(片原町交差点付近)15時15分 山町筋を通る御車山~写真撮影スポット~14時00分~ 高峰公園(休憩中の御車山を間近でご覧いただけます)※雨天などの理由で変更になる場合がございます。~前日や、周辺の主なイベント~宵祭・ライトアップ開催日時:2018年4月30日(祝・月)18時~21時(雨天決行)場所 宵祭・・・山町各山宿 ライトアップ・・・山町筋観光駐車場、高岡御車山会館、NTT西日本高岡市外ビル駐車場高岡御車山会館特別延長4月30日(祝・月)・・・21時まで(無料開館)5月1日(火)・・・19時まで(無料開館)※通常は、開館時間9時~17時。火曜日休館。入館料高校生以上300円。平成の御車山 完成披露式典開催日時:2018年4月30日(祝・月)10時~ (展示説明は10時40分からの予定)場所:高岡御車山会館高岡御車山会館の地図(Googleマップ) PR http://kirittotakaoka.ria10.com/kankou/201804092300【イベント情報】高岡御車山祭(5/1)