2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
北陸新幹線 (2015年3月開業) 2010/04/19 新高岡駅(仮称)とイオンモール(前身ブログより) 実は一昨日、船橋市某所に行ったんです。それで武蔵野線に乗り続けたわけですが、途中の某駅での風景を見て・・・。改めて思ったことがあります。新高岡駅(仮称)とイオンモール高岡を連絡通路かなんかで結ぶことができないだろうか・・・??もっとも、私はイオンモールがあまり好きではありませんし、中心市街地衰退を更に強める可能性もあるので強く言いたくはないのですが、駅の近くに大型ショッピングセンターがある以上活かさないわけにはいかないでしょう。それに面白そうですしね。というわけで、この案を高校時代から考えていたんです。ただ、問題があるわけですよ。近いとは言え通路で結ぶには少し離れすぎているんです。まあ府中市某駅と府中市某所を結ぶ通路や船橋市某駅と船橋市某所を結ぶ通路のことを考えればできないわけでもないかもしれませんが・・・。でも、新高岡駅(仮称)がイオンモールの目の前という位置で計画されていた頃は多分そういった通路で結ぶことも考えていたというか、それを大前提として進めていたと思うんですよ。もしかすると私一人だけが騒いでいることなのかもしれませんが、やってみてもいいのでは?と思います。それではまた。(前身ブログより 2010年4月19日更新) PR http://kirittotakaoka.ria10.com/shinkansen/201004192204新高岡駅(仮称)とイオンモール(前身ブログより)