2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
北陸新幹線 (2015年3月開業) 2016/05/16 富山銀行本店 高岡駅前に移転へ 現在の富山銀行本店(高岡市守山町 山町筋沿い)本部・本店ビルの移転新築について(富山銀行ホームページより)富山銀行本店が高岡駅前に移転(高岡ケーブルネットワークより)重要伝統的建造物群保存地区「山町筋」にあり、「赤レンガの銀行」として親しまれている富山銀行の本店が、2019年春、高岡駅前に移転することが決まりました。現在の「赤レンガの銀行」は、102年前の1914(大正3)年に建てられたものでありますが、老朽化などの理由により移転という運びになりました。移転先となる場所は、現在高岡市が所有する高岡駅前東地区の旧駅前ビル跡地の一部、広さ約2,300平方メートルの土地です。スケジュールと、富山銀行・高岡市の基本合意の内容は以下の通りです。~スケジュール~平成28年5月・・・調査・設計開始平成29年度前半・・・建築工事開始平成31年春・・・竣工、移転オープン~富山銀行・高岡市の基本合意の内容~① 富山銀行本店の建設予定地は、高岡駅前東地区内で、高岡駅前ビル跡地の一部を含むその周辺とする。② 移転の整備目標は、「富山銀行本店の平成31年春の竣工を目指す」こととし、市は、建設予 定地の周辺環境整備に努める。③ 富山銀行本店を含めた高岡駅前ビル跡地の土地利用については、人々が集い・交流できる街区づくりを目指し、相互に協力する。高岡駅前東地区のまちづくりとしては、また大きな動きとなりました。ただ、長年親しまれてきた赤レンガの建物は移転後どうなるのか、そちらの方も気になります。歴史的街なみにある貴重な建物ですから、移転後もぜひ活用して欲しいなと思います。 PR http://kirittotakaoka.ria10.com/shinkansen/201605162200富山銀行本店 高岡駅前に移転へ