2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
北陸新幹線 (2015年3月開業) 2017/02/16 あいの風とやま鉄道高岡市内新駅名 「高岡やぶなみ」に決定!! ★詳しい情報はこちら★あいの風とやま鉄道 高岡駅・西高岡駅間新駅の概要(PDF)北陸新幹線開業に伴い、JR北陸本線の経営分離で誕生した第三セクター「あいの風とやま鉄道」。その、高岡駅~西高岡駅間に設置される新駅の名称が「高岡やぶなみ」に決定しました。(上記リンクより引用)あいの風とやま鉄道 高岡駅・西高岡駅間新駅の概要1. 新駅の名称「高岡やぶなみ」・・・大伴家持が国守として赴任している時代に 「やぶなみの里」と呼ばれる地域の伝承地の 一つであり、古くから地元の人に親しまれた 名称。 2. 整備の概要(1)設置位置・・・高岡市羽広・和田地内 高岡駅 ←2.6km→ 新駅 ←2.7km→ 西高岡駅 (2)駅整備の概要 ・地上駅舎を東西に配置 各々にエレベーター、無人改札口(自動券売機、IC簡易改札機)を設置 ・相対式ホーム2面2線、ホーム長85m(4両対応) ・跨線橋を設置(鉄道利用者以外の地域住民が東西を往来できるよう、自由通路の機能も有するもの。(自由通路分は高岡市整備)) 3. デザイン通勤・通学駅として、地域の人々に親しまれ、愛着をもたれる駅をデザインしました。また、住宅地の中で運用される駅であることから、安全性や防犯性、メンテナンス性に留意したシンプルなつくりとしました。 (イメージは上記リンクをご覧ください)4. 開業平成30年春開業予定(引用終わり) PR http://kirittotakaoka.ria10.com/shinkansen/201702161900あいの風とやま鉄道高岡市内新駅名 「高岡やぶなみ」に決定!!