忍者ブログ

高岡ふるさと応援隊会員No.0001のブログ

高岡市の情報をゆるーく発信。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【イベント参加報告】身近に感じる憲法 ~イケてる憲法学校開校!~(5/3)



憲法記念日の5月3日(祝・火)、イオンモール高岡にて、2016年度(公社)日本青年会議所北陸信越地区富山ブロック協議会主催の憲法事業「身近に感じる憲法 ~イケてる憲法学校開校!~」が開催されました。








先生役として、弁護士の種田和敏さん、学生役として、高岡市観光大使あみたん娘と、(公社)高岡青年会議所メンバーの畠山直聴さんが出演されました(写真は学生役の3人)。








2016年度(公社)日本青年会議所北陸信越地区富山ブロック協議会 富山の未来選択委員会 委員長(高岡青年会議所からの出向メンバー)による挨拶。







憲法事業は、先生役と学生役による学校の授業風に行われました。
時にユーモア要素も入れながら、楽しく分かりやすい憲法解説でした。









「表現の自由」の解説で、お絵描き大会も繰り広げられ・・・(笑)







最後、2016年度(公社)日本青年会議所北陸信越地区富山ブロック協議会 副会長による謝辞。





今回、高岡市観光大使あみたん娘を運営する「たかおか観光戦略ネットワークTR@P」の部会員、そして普段からお世話になっている(公社)高岡青年会議所からの出向メンバーの応援という二つの立場で、参加させていただきました。
私自身、法学部卒ではありますが、楽しく分かりやすく憲法について学べたなと思います。


PR