2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
(公社)高岡青年会議所 2016/12/12 【イベント参加報告】2016年度(公社)高岡青年会議所 12月度例会『ありがとう ~更なる変化を生み出す挑戦者であれ~』(12/6) 12月6日(火)。ホテルニューオータニ高岡 鳳凰の間にて、2016年度(公社)高岡青年会議所 12月度例会『ありがとう ~更なる変化を生み出す挑戦者であれ~』に出席いたしました。樋口理事長率いる2016年度の締めくくりの例会。そして、13名の先輩方の卒業式でもありました。思えば高岡青年会議所(高岡JC)とのご縁は。親子3代に渡ります。祖父は、1985年に高岡JC 15周年記念フォーラムのパネルディスカッションにパネリスト出演。父は、1991年に高岡JC主催「市民スクール」の講師・パネリストとして出演。そして私も、2013年に高岡JC主催「魅力ある高岡フォーラム」でパネリスト出演させていただきました。本当に不思議なご縁です。こうして、昨年度に「賛助会員」として入会させていただき、早くも2年目の締めくくりを迎えました。今年度は、「次世代育成実践委員会」に所属。高岡の未来を担う青少年の育成を担当する委員会として、「親世代を対象とした講師例会」「高校生を対象とした有権者教育事業」「小学生を対象とした体験教育事業」に取り組ませていただきました。未熟な私は、この1年間、むしろ「高岡の次世代」として育成していただいたなと思います。この委員会での学び・経験・成長は、一生の財産と感じております。来年度以降は、JC活動、それ以外の地域活動で、その財産を活かせるように「挑戦」していきたいなと思います。 PR http://kirittotakaoka.ria10.com/takaokajc/201612121800【イベント参加報告】2016年度(公社)高岡青年会議所 12月度例会『ありがとう ~更なる変化を生み出す挑戦者であれ~』(12/6)