2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
高岡4D-ポケット タカポケ 2017/11/07 【イベント参加報告・南砺】タカポケ第21回定例会@南砺 兼 あじゃあじゃ南砺ーク第0回(11/3) 11月3日(祝・金)、南砺市の福野中心部へ。福野中心部にある「御蔵町の家」にて、「タカポケ 第21回定例会@南砺」が開催されました。会場は、タカポケでもおなじみ「ペレットストーブのSHIMOTANI」さんのペレットストーブで、暖かかったです。「南砺版タカポケをやりたい!」南砺の方のアツいエネルギーで、実現いたしました。記念すべき初の「南砺版タカポケ」で、プレゼンターとして登壇された皆様です。福野家守舎:このまちにピッタリなコンテンツとは??宮下 直子 氏(南砺市移住コーディネーター):南砺市を面白くする移住者を増やしたい!倉谷 龍孝 氏(Massive Act代表・タカポケ運営スタッフ):南砺市版タカポケを開催したい!そのうち、私は「福野家守舎」さんのアイディア出しに参加。会場の「御蔵町の家」も、福野家守舎さんがリノベーションされた建物です。福野中心部エリアのリノベーションまちづくりを目指し、みんなでアイディア出しをしました。そして、今回南砺版タカポケの名称も決定。「あじゃあじゃ南砺ーク」となりました!!来年1月より、本格始動するそうです!!懇親会も大盛り上がり。タカポケの元となった鎌倉市の「カマコン」のビールもありました!元々「タカポケ」も、「高岡版カマコン」としてスタート。こうして、色んな地域に広がることができて本当に良かったなと思います。そして、今後更なる広がりがあればいいなと!とても素晴らしい時間でした!さて、次回タカポケは、再び高岡に戻りまして、12月6日(水)の開催です! PR http://kirittotakaoka.ria10.com/takapoke/201711071900【イベント参加報告・南砺】タカポケ第21回定例会@南砺 兼 あじゃあじゃ南砺ーク第0回(11/3)