2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
ドラえもんのまち高岡 2020/06/28 豊島区立トキワ荘マンガミュージアム 7月7日(火)オープン ★詳しい情報はこちら★豊島区立トキワ荘マンガミュージアム 公式ホームページ(外部リンク)あの「漫画の聖地」が、ついに再現されます!!高岡ではなく東京の話題ですが・・・。手塚治虫先生、赤塚不二夫先生、石ノ森章太郎先生など、日本を代表する漫画家たちが共同生活を行った木造アパート「トキワ荘」。高岡市出身の藤子・F・不二雄先生、氷見市出身の藤子不二雄Ⓐ先生も、過ごした場所であります。残念ながら建物は1982年に解体されましたが、「漫画の聖地」として今もなお人気が高い場所。そんな漫画ファンの声と、地元・東京都豊島区の尽力で、跡地近くに再現物件「豊島区立トキワ荘マンガミュージアム」が誕生します。7月7日(火)にオープンですが、新型コロナウイルスの影響により、当面は入館予約制となります。先日、NHKの全国ニュースでも取り上げられていたのをたまたま見ました。また、藤子先生の地元高岡でも、話題になっております。コロナでしばらく東京には行けなさそうですが・・・いつか行きたいと思います!!川崎市の藤子・F・不二雄ミュージアムにも、未だに行ったことがないな・・・。豊島区立トキワ荘マンガミュージアムの地図(Googleマップ)住所・アクセス〇住所東京都豊島区南長崎3-9-22南長崎花咲公園内〇最寄り駅 都営大江戸線「落合南長崎駅」 A2出口より 徒歩5分 西武池袋線「東長崎駅」南口より 徒歩10分 西武池袋線「椎名町駅」南口より 徒歩15分 PR http://kirittotakaoka.ria10.com/doraemon/202006282300豊島区立トキワ荘マンガミュージアム 7月7日(火)オープン