2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
管理人のつぶやきその他 2020/06/27 「明日からはちゃんと高岡の話を・・・」と書いたところ ・・・今日も書けません(笑)宿泊応援キャンペーンやコロナ関連のことをそろそろ記事に・・・と思っているのですが、自粛状態も明けて思いの他やることが増えてきたので、なかなか「ちゃんとした記事」を書く時間もとれなくなってきました・・・。まあ、「毎日更新」自体、あくまで自己満足な話なので、そろそろ終了かもしれません(笑)一応高岡の話を書いておきますと・・・。今年はイベント・お祭りがほぼほぼ中止になってしまいました。大きなもので言えば、5月の「高岡御車山祭」「伏木曳山祭(けんか山)」、6月の「御印祭」は中止。この後も、7月の「戸出七夕祭り」、8月の「高岡七夕祭り」、そして9月の「中田かかし祭」「福岡町つくりもんまつり」も、既に中止が発表されています。まだ発表されていませんが、もし10月の「高岡万葉まつり」も中止ということになれば、もう今年は大きなお祭りがほとんどない状態になります。単発事業で言えば、10月に予定されている「第39回全国城下町シンポジウム高岡大会」が、ほぼ唯一残る大きなイベントかもしれません。まあ、この時代だから仕方ないでしょう・・・。伝統あるお祭りは今後も続けて欲しいと思いますが、イベントがやたらと多い昨今。イベントのあり方についても、見直すきっかけになるのかもしれません。「観光」についても、今まで通りというわけにはいかない状況。「密対策」、「オンライン化」、「地元向け」というところがポイントとなるような気がします。「オンラインツアー」については、先日の「タカポケ」でもプレゼンがありました。プレゼンターさんはとやま観光未来創造塾の先輩でもある方なので、ぜひ力になれたらいいなと思っております。そして、「地元向け」。地元の人がちゃんと地元の魅力を知る、という機会を作らないといけないな、ってコロナ以前から思っていたので、これは実行に移していきたいですね・・・。そんな感じで、今日の記事は締めたいと思います・・・。とりあえず6月中は毎日更新頑張ります。 PR http://kirittotakaoka.ria10.com/kanrinin/202006272300「明日からはちゃんと高岡の話を・・・」と書いたところ