2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
イベント参加報告 2017/05/04 【イベント参加報告】高岡御車山祭(5/1) 5月1日(月)。国の重要有形・無形民俗文化財に指定され、昨年ユネスコ無形文化遺産にも登録された、「高岡御車山祭」が開催されました。しかし、今年は午前中に雨が降り、午前~昼の巡行並びに11時の曳揃と正午の勢揃い式が中止に。ユネスコ無形文化遺産の登録から初めての祭として注目されていた中、大変残念でした・・・。ただ、午後からは晴れ、14時頃から各町の山車が山町筋(高岡信用金庫・高岡郵便局周辺)に集合。周辺には多くの人が集まりました。15時から巡行が開始され、当初の予定の18時頃まで巡行されました。14時すぎ、高岡信用金庫本店の新しい建物の前を、木舟町の山車が通る様子。14時すぎ、同じく高岡信用金庫前を、御馬出町の山車が通る様子。高岡郵便局から高峰公園のところに、小馬出町(右)と一番街通(左)が並ぶ様子。15時前、高岡郵便局前から高岡信用金庫前に集合する山車。手前から、木舟町、守山町、御馬出町、そして写真では見えないが一番奥に通町の山車がある。15時前、高岡信用金庫前から高峰公園前に集合する山車。手前から、二番町、一番街通、小馬出町。15時以降、通常通りの巡行が行われました。写真は高岡郵便局から堀上町交差点の間。手前が御馬出町、奥が通町。 PR http://kirittotakaoka.ria10.com/houkoku/201705041900【イベント参加報告】高岡御車山祭(5/1)