2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
観光・イベント情報 2014/08/08 高岡七夕最終日、一人居酒屋しに行ったら、あみたん娘ラッピングバス2台に遭遇(8/7) 8月7日(木)。結局初日くらいしかまともに行かなかった高岡七夕。最終日くらいは足を運ぼうと・・・。と言いながら、七夕の写真はひとつも撮りませんでした(笑)高岡駅瑞龍寺口側にある、市街地案内図。まだビニールがかけられている状態ですが、地図上には新幹線が描かれています。古城公園口側の案内図もそうでした。この日、出歩いたのは、七夕を見るよりもむしろ「一人居酒屋」をやりたかったから。一人動物園や一人ボートまでこなしている私ですが・・・。飲みたくて色んな人に連絡をとるも、だいたいスルーされたので、もう一人で飲んでやろうと思いまして(笑)こうして、高岡の街にやってまいりまして・・・。高岡駅古城公園口へ行くと、目撃してしまいました。あみたん娘ラッピングバスです!!クルン高岡の人工デッキから、ラッピングバスが高岡駅にやって来るのが見えて、すぐにバスターミナルまで降りました(笑)はい、それだけのためにわざわざ2Fから1Fに降りたわけですが・・・。撮り終えたら再び2Fに戻り、クルン高岡から七夕を眺めておりました。すると・・・。え、末広通りからもう1台・・・?再び急いで1Fのバスターミナルまで降りましたwwwはい、あみたん娘ラッピングバス、緑のバージョンです。2台を目撃した間は5分もあっただろうか。なかなか奇跡的なことが起こりました(笑)そして、これだけでだいぶ体力を奪われました(笑)こうしてやってまいりましたのは、末広通りから、文苑堂の角を曲がったところにある「居酒屋たかまさ」。前から何度か行こうとしていたのですが、いつもお客さんがいっぱいで断念しておりました。今回はさすがにお一人様ですので、念願叶ってお店に入ることができました。地元の居酒屋は地元の味が堪能できるからいいですね。富山湾の宝石シロエビのから揚げ。そして、氷見うどん。お酒はだいぶご無沙汰していたので、ビール中ジョッキ1杯でベロンベロンになりました。普段お酒は控えておるのですが、たまに飲むのもいいなと思いながら。お金をそんなに持ってきていなかったので、今回は控えめで終わりました。高岡の色んなお店を知るためにも、今後「一人居酒屋」は積極的に行っていこうかなと思います。はい。飲む仲間がいればいいですが・・・(笑) PR http://kirittotakaoka.ria10.com/kankou/201408081730高岡七夕最終日、一人居酒屋しに行ったら、あみたん娘ラッピングバス2台に遭遇(8/7)