2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
観光・イベント情報 2014/09/21 あみたん娘・一日警察署長に就任!(9/21) 昨日お伝えした通り、本日高岡市ふれあい福祉センターにて「秋の全国交通安全運動 高岡市民の集い」が開催され、高岡市観光大使・あみたん娘が高岡警察署の一日署長に就任いたしました。高岡市民の集いは10時からスタート。高岡警察署長より、一日署長の委嘱状を受けるあみたん娘・カノン(空野青空さん)。同じく、一日署長の委嘱状を受ける、あみたん娘・セシル(桜井コウさん)。その後、一日警察署長・あみたん娘による挨拶が行われました。博労地区の老人会と、交通少年団の代表の方による、交通安全宣言。最後に、富山県警察音楽隊による演奏が行われました。警察音楽隊の演奏を聞くのは、開町400年の時以来でした。「HERO」「花子とアン」と、ドラマテーマ曲が続いた後、AKB48の大ヒット曲「恋するフォーチュンクッキー」などが演奏されました。また、「男はつらいよ」の演奏に合わせた、交通安全・詐欺注意の呼びかけなども行われました。11時頃に市民の集いは終了し、一日警察署長・あみたん娘はいよいよ交通安全キャンペーンに出発。パトカーに乗って、キャンペーン会場まで移動しました。さて、無関係な話になりますが・・・。市民の集いの会場・ふれあい福祉センターの向かいには、私の母校・博労小学校があるのですが・・・。耐震工事ですごいことになっていました。白金町地内(県道40号線・南町交差点手前)にて、交通安全キャンペーンが行われました。一日警察署長・あみたん娘が、ドライバーにグッズを手渡し、交通安全を呼びかけました。子どもたちと写真撮影をする、一日警察署長・あみたん娘。30分程で全てのグッズを配り終え、キャンペーンは終了。キャンペーンには、小学生の皆様も参加されていました。ちなみに、最後の2枚はどこから撮ったかと言いますと、線路下の公園にあるジャングルジムの頂上です(笑)あみたん娘のお二人にとっては、貴重な経験になったのではないかなと思います。そして、悲惨な事故が起こらない安全な街を目指すため、市民の皆様には、交通安全をより徹底して欲しいなと思います。 PR http://kirittotakaoka.ria10.com/kankou/201409212200あみたん娘・一日警察署長に就任!(9/21)