2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
観光・イベント情報 2018/04/24 【イベント情報】伏木曳山祭「けんか山」(5/15) ★詳しい情報はこちら★けんかやま 伏木曳山祭 公式ホームページ(外部リンク)伏木曳山祭「けんか山」チラシ(PDF)5月は、1日(火)の高岡御車山祭ももちろん注目ですが・・・。その、2週間後の5月15日(火)に伏木地区で行われる伏木曳山祭「けんか山」も注目です!!昼は華やかな花山車が巡行。夜は勇壮な提灯山車に姿を変え、山車同士が激しくぶつかり合う「かっちゃ」が見どころのお祭りです。今年も、かっちゃを観覧する桟敷席(有料)も用意されております。ぜひ、5月15日(火)は伏木へ行きましょう!伏木曳山祭「けんか山」開催日:2018年5月15日(火)開催場所:高岡市伏木地区主なスケジュール前日・5月14日(月)19時~21時 宵山ライトアップ(於:山倉前)当日・5月15日(火) 昼の部10時30分 集合(於:本町広場)10時45分~ 曳出12時頃~ 十七軒町廻船問屋の小判・餅まき(於:JR伏木駅前)夕方 山倉前で花山車から提灯山車へ模様替え当日・5月15日(火) 夜の部18時40分~ 曳出19時30分~ かっちゃ①(於:本町広場、法輪寺前)22時30分~ かっちゃ②(於:本町広場、法輪寺前)24時 終了~かっちゃ桟敷席発売中!~観覧料・第1部(19時30分~):S席4,000円、A席3,000円・第2部(22時30分~):S席3,000円、A席2,000円取扱い窓口:FKKエアーサービス株式会社~当日は、「お祭りシャトルバス」が運行されます!(乗車無料)~区間:高岡駅前7番乗り場←→伏木駅前観光駐車場・高岡駅前(古城公園口)発車時刻17時30分、18時00分、18時30分、19時00分、19時30分、20時30分・伏木駅前観光駐車場前発車時刻21時00分、21時30分、22時00分、23時00分、23時30分、24時00分伏木曳山祭「けんか山」会場周辺の地図(Googleマップ)(地図の地点は「かっちゃ」会場のひとつ・本町広場です) PR http://kirittotakaoka.ria10.com/kankou/201804241300【イベント情報】伏木曳山祭「けんか山」(5/15)