2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
高岡市学生寮 2014/08/18 平成26年度 高岡市荻布学生寮OB・OG会総会(8/14) 8月14日(木)18時より、サッポロビアレストラン デュオ(高岡駅前)にて、平成26年度 高岡市荻布学生寮OB・OG会総会が開催されました。2010年4月に高岡市荻布第一学生寮(男子寮)に入寮し、今年3月に卒寮した私は、ちょうど50回生になります。このOB会には2011年より、現役寮生として毎年参加させていただいておりましたが、今年はOBとしての初参加となりました。今年は、正確な人数は分かりませんが、40~50名ほどのOBの皆様と、2名のOGの方、男子寮2名、女子寮2名の現役寮生が出席。また、来賓として今年から就任された長沼寮長さん、公益財団法人高岡市荻布学生寮理事長である林副市長さん、高岡市教育委員会の氷見教育長さんなどが参加されました。総会では会計報告等が行われた後、11回生である富山商工会議所専務理事の西岡秀次さんによる講演「北陸新幹線開業に向けて」が行われました。その後、懇親会が行われ、1回生から50回生までの幅広い世代が年に一度の交流を深めました。OB会長さんや副市長さん、寮長さんなど色んな方がお話しされていましたが、1964(昭和39)年に開寮した荻布学生寮は、今年が50周年の節目の年です。そんな記念すべき年を盛り上げていかなければならない一方、寮生の減少や施設の老朽化など、様々な問題を抱えている現状についても考えていかなければなりません。寮を去って早4ヶ月半が経ちますが、かけがえのない思い出の残る大切な場所です。私もOBの一人として、これからの荻布寮を支えられたらなと思います。「いつまで過去を引きずってんだ」と言われない程度に・・・(笑)また、今回の懇親会では、多くの先輩方から嬉しいお言葉をいただくことができました。同じ荻布寮から羽ばたいて活躍されている皆様のように、私も頑張っていきたいなと思いました。本当に参加することができて良かったです。今回のOB・OG会でお世話になった皆様、本当にありがとうございました。さて、創立50周年記念の寮祭は、10月12日(日)に例年通り小金井市の荻布寮グラウンドで開催されます。私も足を運びたいと思いますし、ぜひ多くの皆様に足を運んでいただきたいなと思います。 PR http://kirittotakaoka.ria10.com/ogino/201408180030平成26年度 高岡市荻布学生寮OB・OG会総会(8/14)