忍者ブログ

高岡ふるさと応援隊会員No.0001のブログ

高岡市の情報をゆるーく発信。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高岡駅南口仮駅舎エレベーターが10月1日に供用開始・北陸新幹線高岡市内の用地取得完了(前身ブログより)

高岡駅南口仮駅舎のエレベーターが、2010年10月1日(金)に供用開始されます。このエレベーターは定員11名で車椅子利用の方などに配慮した仕様となっており、2方向の出入り口を備えた通り抜け型にもなっています。

詳しくは下記のリンクをご参照下さい。
資料 (PDF1ページ)※現在リンク見当たらず







また、北陸新幹線の高岡市区間(11.3km)における用地取得が今月1日までに完了したようです。

これらは3日に開かれた高岡市議会新幹線・公共交通対策特別委員会で発表されたことですが、その中で現時点での新幹線高架橋工事の進捗状況も報告されました。
最も早い区間が高岡江尻高架橋で約73%、次に早いのは高岡一歩二歩高架橋で約70%。最も遅い区間が高岡下黒田高架橋で約3%となっており、新高岡駅(仮称)区間を含む新高岡駅高架橋は約15%となっています。







この後もう1つか2つくらい更新したいと思います。

(前身ブログより 2010年9月4日更新)

PR