2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
北陸新幹線 (2015年3月開業) 2014/04/14 新高岡駅現況、瑞龍寺道 北陸新幹線新高岡駅、北口側より。駅舎はほぼ完成。駅前広場で何か作っていた。この写真を撮っていた頃、城端線にあみたん娘ラッピング列車が通った。撮り逃した。北口側近景(魚山人裏)。 北口側アクセス道路、新駅北通り線。ここには元々用水があったが、暗渠化。 南口側(セレモニーホール横から)。 イオンモール口から、新高岡駅南口へアクセスする道路。市の東側を南北に通る、都市計画道能町庄川線(県道57号)の予定地(問屋センター周辺)。 写真のあたりは長いこと立ち退かれなかったが、現在は工事中の蓮花寺~問屋センター間は全て繋がった。新幹線開業までには開通するとのこと。新高岡駅北口側。瑞龍寺と結ぶ「瑞龍寺道」の入り口(サンコーとエイブルの間)に、瑞龍寺への案内看板が立てられた。 瑞龍寺道入口。整備はほぼ完了したとのこと。 瑞龍寺道。今思えばこちらも桜の名所だった。だいぶ散っていたが、散った花弁が用水に流れているのも見どころ。 瑞龍寺道の瑞龍寺近くも舗装が完了していた。 瑞龍寺近くにある「右近亭」にて、あみたん娘デザインパッケージのいちごパイを購入。八丁道で、瑞龍寺へ向かうツアー団体とすれ違った。 PR http://kirittotakaoka.ria10.com/shinkansen/201404141700新高岡駅現況、瑞龍寺道