2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
高岡市政情報 2016/04/07 高岡市観光振興ビジョンの策定 高岡市観光振興ビジョンの策定について(市長記者会見資料・PDF)高岡市観光振興ビジョン ~魅力あふれる観光地域づくりと広域観光拠点の確立をめざして~(高岡市ホームページ・PDF)平成28年度から平成32年度までの5年間における、高岡市の観光振興ビジョンが策定されました。高岡市観光振興ビジョンの策定について(上記リンクより)1.目的人口減少時代、地方創生における本市の観光のあり方や、訪日外国人への対応など、北陸新幹線開業後の観光振興を図っていくため、市全体の方向性と、それに基づく施策・事業等を体系的に取りまとめた計画(高岡市観光振興ビジョン)を策定するもの。2.計画期間平成28年度~平成32年度(5年間)3.方向性と目標(1)基本方針 「魅力あふれる観光地域づくりと広域観光拠点の確立をめざして」(2)観光テーマ「『歴史と文化』と『ものづくり』を活かした観光振興」(視点)・歴史的建造物、伝統文化、工芸技術といった、本市の特徴を活かす・日本遺産など他地域にはない魅力を商品化する仕組みの構築と効果的な打ち出し・高速交通網等を活かした広域観光による、魅力向上と本市の拠点性の向上・多様な立場の方々の、主体的な参画に寄る連携・「観光振興=地域づくり」の観点のもと、総合的かつ多元的に施策を展開(3)基本戦略①北陸新幹線の活用とハブ機能の充実 広域連携による、移動手段と観光ソフトの充実②日本遺産(強み・機会)の活用 本市の優位性を活かした、対外的アピールの強化と観光ソフトの充実③インバウンドの積極的展開 台湾に対するインバウンド(外国人観光客誘致)の強化④「泊まって良かった」の実現 ホテルの新規開業も踏まえた、飲食店等との連携による旅行満足度向上(4)数値目標(H26→H32値)①観光入込数 3,471千人→4,500千人②宿泊者数 220千人→286千人③外国人宿泊者数 6,400人→12,300人④コンベンション開催補助数 4,414人→5,000人昨年北陸新幹線開業を迎え、また「日本遺産」の認定を受けるなど観光地としての発展に大きな期待がかかる高岡ではありますが、その一方で知名度が低く、これまで観光に対する取り組みが薄かったことなどから基盤ができてない現状にもあります。こうして行政による新時代の取り組みが打ち出されましたが、何よりも肝心なのは我々市民一人一人の取り組みになってくると思います。私も一市民として、これからも高岡の魅力を学び、多くの人に発信し、そして行動していけたらなと思います。 PR http://kirittotakaoka.ria10.com/shisei/201604071800高岡市観光振興ビジョンの策定