×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
★詳しい情報はこちら★
令和2年度6月追加補正予算(案)について(高岡市ホームページ PDF:315KB)
本日発表がありました。
現在高岡市議会6月定例会中ですが、追加提出案件として「6月追加補正予算(案)」が出されることになりました。
新型コロナウイルス感染症対策や、経済対策に関する予算です。
・・・まだ中身をちゃんと読んでいませんが、今日も終わりそうなので、とりあえず抜粋して掲載いたします。
〇補正予算額
・ 一般会計 768,532千円
・ 特別会計 41,171千円
合 計 809,703千円
〇主な事業
一般会計
(1)(N)消費活性化対策キャッシュレス還元事業【商業雇用課】 240,000千円
市内対象店舗(飲食、小売、サービス、宿泊等)でのキャッシュレス決済に対してポイントを還元し、市内での消費を積極的に喚起する。
(2)(N)遊興施設等における新しい生活様式支援事業【商業雇用課】 35,000千円 (「遊興施設等」新型コロナウイルス感染防止緊急対策事業費)
遊興施設等における感染拡大防止設備の整備の取り組みに対し支援を行う。
(3)【拡】シフト「新しい生活様式」支援事業補助金【産業企画課】12,500千円 (新産業創造プラットフォーム事業推進費)
「新しい生活様式」に適応する新商品開発支援に加え、新たにECサイト構築等の売上向上策や反転攻勢のための見本市等出展を追加するとともに、その補助率もかさ上げし、取り組みを支援する。
(4)(N)ST@R-ZIBAオンライン支援事業【産業企画課】 12,000千円
伝統産業業界等がオンライン取引に取り組みやすい環境を整えるため、御旅屋セリオで整備中の地場産センター内に撮影スタジオを開設し、写真・動画等の撮影編集や、ECサイト、SNSを活用した情報発信等に対するアドバイスを実施する。
(5)(N)高岡に泊まろう!県民割引キャンペーン事業【観光交流課】 10,000千円
市内宿泊需要の回復のため、富山県民を対象とした、市内宿泊施設の魅力再発見と利用 促進を図る。
(6)(N)Go To トラベルキャンペーン連携事業【観光交流課】 10,000千円
ポストコロナ対策として、全国で展開されるGo To キャンペーン事業と連携し、市内で の宿泊を促すため、着地型観光の提供などの誘客事業を推進する。
(7)【拡】団体旅行誘致促進事業【観光交流課】 10,000千円
補助要件を緩和し、新高岡駅を利用する県外からの小規模団体旅行の誘客を促進する。
(8)(N)新高岡駅連携プロジェクト促進事業【総合交通課】 6,000千円 (新高岡駅利用促進事業費)
市内への観光需要を取り込むため、新高岡商品開発プロジェクトのツアー催行を促進する。
(9)(N)教育旅行受入態勢整備事業【観光交流課】 1,500千円 (団体旅行誘致促進事業費)
修学旅行等の再開を見据え、市内の受け入れ態勢の構築や情報発信を行うほか、首都 圏に向けたPRを行う。
(10)(N)ひとり親世帯臨時特別給付金給付事業【子ども・子育て課】148,479千円
新型コロナウイルス感染症の影響により、子育てと仕事を一人で担う低所得のひとり 親世帯等の子育ての負担の増加や収入の減少に対する支援を行うため、臨時特別給付金 を支給する。
(11)(N)公共交通維持のための緊急支援事業【総合交通課】 6,000千円 (公共交通活性化事業費)
市民の安定的な生活の確保や企業活動などの維持のため、感染拡大防止に努めながら事業を継続する路線バス事業者に対して支援する。
(12)(N)家庭学習のための通信環境整備事業【教育総務課】 4,045千円 (中学校教材教具整備費)
学校が臨時休校となった場合に備え、中学校3年生のいる家庭を対象に、モバイルルー ターを貸し出し、家庭で遠隔授業を受けられる環境を整える。
(13)(N)リモートオープンキャンパス等への支援【都市経営課】 1,000千円 (大学・地域連携事業費)
感染症対策として、リモートによるオープンキャンパス等において、受験生や保護者等 への本市のPRに協力する市内の大学を支援する。
(14)(N)「新しい生活様式」による文化団体等の活動支援【文化創造課】2,000千円 (文化創造事務費)
市内の文化団体等によるオンライン配信や密を避ける練習場所の確保等を支援する。
(15)(N)プロスポーツ団体の会場使用への支援【スポーツ課・花と緑の課】 - 千円
試合日程の大幅な変更が余儀なくされているプロスポーツ団体の活動を支援するため、 施設使用料等を減免する。
(16)【拡】感染症対策に係る衛生資材・災害備蓄品の調達 169,523千円 【危機管理室】【子ども・子育て課】【健康増進課】【消防本部】【教育総務課】
避難所・児童福祉施設等・小中学校等・公民館への衛生資材の配布や購入支援を行うほか、消防団活動及び救急業務に必要な感染症対策資材を購入する。
(17)【拡】予備費【財政課】 100,000千円
今後の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に迅速に対応するため、予備費を計上する。
特別会計
(1)(N)保険税の減免に係る還付金等の経費(国民健康保険事業会計)【保険年金課】 41,171千円
収入が減少した国保加入世帯に対する保険税の減免に伴い、過納となる令和元年度分について還付を行う。
PR
http://kirittotakaoka.ria10.com/shisei/202006192200【高岡市】令和2年度6月追加補正予算(案)