2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
イベント参加報告 2014/05/20 八丁道おもしろ市・あみたん娘塗り絵展(5/18) 5月18日(日)、国宝・瑞龍寺と国指定史跡・前田利長公墓所を結ぶ「八丁道」にて、「八丁道おもしろ市」が開催されました。車道の間に歩道があるという珍しい道ですが、この日は車道も歩行者天国に。車道、歩道、車道に色んなお店が出店していました。高岡市マスコットキャラクター「利長くん」も来ていましたよ。おもしろ市会場にて、暑い中、獅子頭を彫り続けていた青年。若き獅子頭職人・高畠久宗さん(22歳)は、各種イベントで作品の販売を行っています。また、来月から高岡ケーブルテレビのコミュニティチャンネルで始まる獅子舞の番組にて、アナウンサーに教える講師役でレギュラー出演されるそうです。そして、現在タカオカンドリーム社が制作中の映画「獅子舞Boys(仮称)」の主演も務めます。このような頼もしい若者は、高岡にはなかなかいないと思います。ちなみに小学・中学の同級生です。同級生の雄姿も見届けたところで・・・。歩いてイオンモール高岡へ。5月18日(日)で終了しましたが、富山新聞主催の「あみたん娘」の塗り絵展が開催されていました。1歳から97歳まで、幅広い年齢の皆様の作品が展示されていました。あみたん娘パネルも設置されていましたが、阿弥貴さまの顔が小さくて・・・。 この日はいいお天気で、立山連峰も綺麗に見えました。イオンモールにいる若者たちが、もっともっと八丁道の方にも行って欲しかったなと思いました。 PR http://kirittotakaoka.ria10.com/houkoku/201405201400八丁道おもしろ市・あみたん娘塗り絵展(5/18)