2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
イベント参加報告 2017/09/14 【イベント参加報告】前田利長公顕彰祭(9/13) 9月13日(水)。前田利長公墓所(国指定史跡)にて、「前田利長公顕彰祭」が開催されました。加賀前田家2代藩主・前田利長公が高岡城に入城し、高岡の町が誕生したのが1609年9月13日。今年で開町408年となりました。前回の更新でも書きました通り、墓域のうち石塔のある中心部分が一般開放される、一年で唯一の日。思えば8年前の開町400年時、イベント参加前に足を運ぼうと思っていたのに、時間的な問題で断念。その後の7回も、結局行けずに今に至りました。今年、ついに足を運ぶことができました!!戦国武将個人の墓所としては国内最大規模と言われる前田利長公墓所。高さ11.9m(11.75mとされていましたが、近年の調査で発覚)の石塔を間近で見ることができました。 PR http://kirittotakaoka.ria10.com/houkoku/201709141500【イベント参加報告】前田利長公顕彰祭(9/13)