2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
観光・イベント情報 2014/08/02 高岡七夕まつり開幕(8/1~8/7) 当ブログでもお伝えしています通り、8月1日(金)に高岡七夕まつりが開幕いたしました。高岡駅南北自由通路「万葉ロード」も、彩られています。今年は、高岡駅ステーションビル「クルン高岡」がオープン。それを記念し、駅前には6年ぶりにジャンボ七夕が飾られています。クルン高岡人工デッキから見た、末広通りの七夕飾り。この眺めは、今年が初めてだと思います。高岡駅前、ウイングウイング高岡前広場にも、たくさんの七夕。ウイングウイング高岡前広場の七夕の「中」。もはやトンネルです。さて、まず最初に、ダンスイベント「ダンス!ダンス!!ダンス!!!」が開催されている御旅屋セリオ(高岡大和)横の広場「@パーク」へ。高校のダンス部や一般の団体など、プロアマ問わず様々なチームが出演していましたが、私が着いた時に出演していたのは、射水のご当地アイドル「IMZ(アイムゼット)」の皆さんでした。IMZ出演のことは知らなかったので、驚きました。写真は、AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」を踊っているところ。そして、本来の18時より5分以上早まりましたが、高岡市観光大使「あみたん娘」のPRが始まりました。左・セシル(遠さん)右・カノン(ご当地アイドル「ビエノロッシ」でも活躍する空野青空さん)お二人が、あみたん娘の活動等について、紹介しました。カノン「鳳凰啼けり」セシル「彼の高き岡に」カノン「あみたん娘、カノン」セシル「同じく、セシル」カノン「慈悲の力で」セシル「知恵の光で」二人「弥陀の本願、貫きます!」の決めゼリフ、決めポーズを最後に披露。結局、開始が早まったことによって、本来始まる予定の18時までに終わってしまいましたとさ(笑)再び末広通りを歩き、高岡駅へ移動。ちょうど、万葉線「ドラえもんトラム」が高岡駅に入りました。以前にも紹介しました、ドラえもんポストとのショットを再び。クルン高岡2F、「願い短冊」。あみたん娘デザインです。18時半より、クルン高岡にて高岡七夕まつりオープニングイベントが開催。市長さんたちの挨拶の後、様々なキャラクターが登場。まず、これは私も初めて知りました、中越パルプのキャラクター「ちくりん」。続いて、お馴染み、高岡市公式マスコットキャラクター「利長くん」(左)と「家持くん」(右)。そして、30分前まで大和横に出演したばかりの、「あみたん娘」。あみたん娘のアップ。カノンがカメラ目線をくれましたが(偶然だと思いますが)、画質が悪いのが残念・・・。ちなみに、あみたん娘の手前にいる帽子の女性お二方は、高岡万葉大使の方です。関係者の皆様、そして各キャラクターの皆様により、七夕点灯のスイッチが押されました。(ちくりん、利長くん、家持くんは写真左側にいますが、隠れてしまいました)こうして、高岡の七夕に今年もあかりが灯りました。オープニングイベント終了後、予定外でしたがあみたん娘の撮影会が行われていました。あみたん娘の撮影会に、通りかかった「ちくりん」も参戦。19時すぎ、再び「ダンス!ダンス!!ダンス!!!」の会場に戻ると、ご当地アイドル「ピコピコ☆レボリューション」のご本人たちによる物販が行われていました。18時20分頃から、ピコピコ☆レボリューションのステージが行われていたそうです。ちなみに、19時から母校高岡第一高校ダンス部が出演されていたそうですが、クルン高岡でゆっくりしていたらそのことをすっかり忘れてしまい・・・。着いた頃にはもう終わっていました・・・。2年続けて見ることができなくて、残念。。。一高祭行こうかなwさて、一人寂しく夕食。ウイングウイング高岡2Fにある「BON」にて、この会員証呈示によって受けられる特典サービスを(ドリンク1杯無料)。 そして、同じく「BON」でシロエビのピザをいただきました。それにしても、何でこんなおしゃれなお店で一人寂しくご飯食べてるんだろう。一人寂しく夕食をとった後、駅地下へ。あみたん娘が描かれた「願い短冊」コーナー、駅地下街にもありました。 駅地下街では、獅子舞集団「舞獅道」の練習が行われていました。ケーブルテレビ番組や映画制作で獅子舞の価値が再認識されつつある中、富山県伝統の獅子舞をベースにエンターテイメント性を高めた獅子舞を創作演舞することを目指す、注目の団体です。今回は天狗の練習をされていました。ちなみに、駅地下街では高岡出身のシンガーソングライター・simakoさんの曲がずっと流れていました。simakoさんは、クルン高岡の応援ソングを制作されたそうで、3日(日)の七夕まつりに合わせた地下街のイベントで披露されるそうです。クルン高岡に応援ソング 3日の七夕まつりで初披露(富山新聞 8月1日)というわけで、七夕以外のものも紹介いたしましたが、今年もいよいよ高岡七夕まつりが始まりました。高岡七夕まつりは7日(木)まで続き、様々なイベントが行われます。また、今日明日の土日は末広通りが歩行者天国になります。ぜひ、高岡に足をお運びになりまして、夜の美しい七夕をご覧になってください。お待ちしております。 PR http://kirittotakaoka.ria10.com/kankou/201408020900高岡七夕まつり開幕(8/1~8/7)