2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
管理人のつぶやきその他 2014/06/09 船橋競馬・中野省吾騎手(舟橋村出身)、通算100勝達成 6月6日(金)大井競馬(ナイター)9レース・万緑特別で6番人気のエスティユーク号が勝利し、騎乗していた中野省吾騎手(22歳・船橋競馬・渡邊薫厩舎所属)は、デビュー6年目で嬉しい通算100勝を達成しました。中野省吾騎手(2013年7月15日船橋競馬場にて)中野省吾騎手はなんと、「日本一小さな村」として有名な富山県中新川郡舟橋村の出身。1991年生まれで私と同い年でもあります。小学校・中学校時代に立山町の立山乗馬クラブに通い、中学時代には県乗馬育成馬術大会で優勝した実績もあります。中学卒業後に栃木県那須塩原市にある地方競馬教養センターに通い、修了後の2009年に船橋競馬の騎手としてデビューを果たしました。デビュー時、地元・富山新聞でも「舟橋から船橋競馬へ」という記事で取り上げられていました。舟橋から船橋競馬へ 17歳中野さん、騎手デビュー(2009年5月6日・富山新聞)私が中野騎手のことを知ったのは、この記事を目にした時でした。同じ富山県出身の同い年から、ジョッキーが誕生したことに衝撃を受けたと同時に、ものすごく嬉しくなったことを覚えています。2009年5月4日にデビューし、同年6月8日に初勝利。2011年1月17日には、高知競馬場で行われた「全日本新人王争覇戦」(デビュー3年以内の騎手が、JRA含む全国から選抜されて行われる騎手招待競走)に出場し、JRAの松山弘平騎手や丸山元気騎手らを破って見事に総合優勝を果たしました。同年2月16日には、平成22年度の南関東最優秀新人騎手賞を受賞しました。2013年には、笠松競馬(岐阜県)、ホッカイドウ競馬(北海道)でのそれぞれ3ヶ月の期間限定騎乗も経験。そしてお伝えしています通り、先日通算100勝も達成し、今後の活躍が更に期待されている若手ジョッキーであります。実は私、そんな中野騎手と昨年奇跡的な出会いを果たしております!大学時代の後半所属していた競馬の学生団体のフリーペーパー企画で、なんと中野騎手を取材することになりまして。取材チームでなかった私ですが、チームのメンバーにお願いして取材に同行させていただくことができました!!舟橋と高岡だと結構離れていますが、取材が終わった後も地元トークで盛り上がることができ(笑)、楽しい時間を過ごせました。そんなわけで、これからも中野騎手のことをもっともっと応援していきたいと思います!富山県出身のアスリートの活躍に、ご注目ください! PR http://kirittotakaoka.ria10.com/kanrinin/201406091700船橋競馬・中野省吾騎手(舟橋村出身)、通算100勝達成