2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
NPO法人 大佛三郎 2018/08/16 【イベント情報】しあプロ★芸人・富子山雄といく、藤子先生のふるさと巡りツアー -高岡駅前編-(8/25) ★詳しい情報はこちら★しあプロ★芸人・富子 山雄といく、 藤子先生のふるさと巡りツアー -高岡駅前編-(Facebookページ)藤子・F・不二雄先生や藤子不二雄A先生に縁のある高岡。今回は、「高岡駅前」を中心に、両先生の足跡を辿り、ふるさとの魅力を体感できるツアーを企画いたしました。ツアー終了後には、だいぶつ朝食堂で、『特製たまごかけご飯』をお召し上がりいただきます。気持ちよい一日の始まりをご一緒しませんか?しあプロ★芸人・富子山雄といく、 藤子先生のふるさと巡りツアー -高岡駅前編-【日時】2018年8月25日(土) ※受付7時15分から座学・フィールドワーク 7時30分~8時30分朝食交流会 8時30分~9時【集合場所】大仏茶屋(※中止の場合、前日7時まで連絡)高岡市定塚町1200番地【講師】富子山雄(とみこ やまお)氏 2006年によしもと芸人デビュー。 「クイズ!紳助くん」なにわ突撃隊に2年間在籍。 初代富山県住みます芸人として2011年に大阪から移住。 現在は、フリーの芸人として高岡市内に在住。2015年より、「藤子先生大好き芸人」として、様々な藤子作品のキャラクターに扮したネタを披露している。【参加費】1,000円 (卵かけご飯600円相当付)【定員】10名程度(定員に達し次第、申しみを締め切ります。) 【予約方法】 Facebookページでコメントをいただくか、メール(daibutsuasa@gmail.com) に参加の旨ご連絡願います。【駐車場】 申込された方に、指定駐車場をご案内します。【運営】 NPO法人大佛三郎 PR http://kirittotakaoka.ria10.com/saburou/201808161800【イベント情報】しあプロ★芸人・富子山雄といく、藤子先生のふるさと巡りツアー -高岡駅前編-(8/25)
NPO法人 大佛三郎 2018/08/15 【イベント情報】しあプロ★大仏ラン(8/18) ★詳しい情報はこちら★しあプロ★大仏ラン(Facebookイベントページ)朝の清々しい空気の中、 楽しくランニングしませんか?ペースはスロー、距離はショート。ランニングをこれから始めたい方など、初心者向けです。ランニング終了後は、だいぶつ朝食堂で、『特製たまごかけご飯』を食べて、健幸な朝を過ごしましょう。しあプロ★大仏ラン【日時】2018年8月18日(土)※受付 7時15分から・ランニング(約3km) 7時30分~8時30分・朝食交流会 8時30分~9時【集合場所】大仏茶屋(※雨天決行)高岡市定塚町1200番地【参加費】500円(朝食代のみ)【持ち物】動きやすい服装、タオル、飲料【運営】NPO法人大佛三郎 松井、原井 http://kirittotakaoka.ria10.com/saburou/201808152100【イベント情報】しあプロ★大仏ラン(8/18)
NPO法人 大佛三郎 2018/08/06 【イベント参加報告】しあプロ★大仏ヨガ(daibutsu YOGA)(8/4) 8月4日(土)、この夏の「しあわせの朝プロジェクト」第三弾、「大仏ヨガ」が開催されました。2016年以来約2年ぶりの開催となりました。大仏様、そして七夕様の前でのヨガ。とても気持ちのよい朝を迎えることができたのではないでしょうか。また、今後も定期的に開催させていただきたいと思いますので、ぜひ参加してみてください! http://kirittotakaoka.ria10.com/saburou/201808061600【イベント参加報告】しあプロ★大仏ヨガ(daibutsu YOGA)(8/4)
NPO法人 大佛三郎 2018/08/05 【イベント参加報告】しあプロ★大仏ラン(7/29) 7月29日(日)も、高岡大仏周辺エリアの「しあわせの朝プロジェクト」。この日は「大仏ラン」でした。高岡大仏の前で準備運動の後、ウォーミングアップとして高岡古城公園(国指定史跡・高岡城跡)までウォーキング。そして、高岡古城公園内外を何周か走りました(私は2周で断念w)。朝から走るのはとても楽しかったです。そして、「皇居ラン」ならぬ「高岡城ラン」。流行ればいいなとw次回の大仏ラン開催は8月18日(土)を予定しております。ランニングガチ集団・・・というわけではなく、比較的スローペースで、初心者にも楽しく走っていただける企画となっておりますので、ぜひ皆様のご参加お待ちしております! http://kirittotakaoka.ria10.com/saburou/201808052100【イベント参加報告】しあプロ★大仏ラン(7/29)
NPO法人 大佛三郎 2018/08/05 【イベント参加報告】しあプロ★芸人・富子山雄といく、 藤子先生のふるさと巡りツアー -高岡古城公園編-(7/28) 7月28日(土)朝、高岡大仏エリアの朝企画・しあわせの朝プロジェクト「芸人・富子山雄といく、 藤子先生のふるさと巡りツアー -高岡古城公園編-」が開催されました。高岡市在住の藤子先生大好き芸人・富子山雄さんを講師にお迎えし、藤子不二雄A先生の『まんが道』に関する座学、そして高岡古城公園方面へのフィールドワークが行われました。富子先生の深い知識と、軽妙なトークで、「藤子先生のふるさと高岡」をわかりやすく学ぶことができたと思います。多くの皆様にご参加いただき、本当にありがとうございました。次回は8月25日(土)に開催予定ですので、お時間のある方は、ぜひご参加ください! http://kirittotakaoka.ria10.com/saburou/201808051700【イベント参加報告】しあプロ★芸人・富子山雄といく、 藤子先生のふるさと巡りツアー -高岡古城公園編-(7/28)
NPO法人 大佛三郎 2018/07/23 【イベント情報】しあプロ★大仏ヨガ(daibutsu YOGA)(8/4) ★詳しい情報はこちら★しあプロ★大仏ヨガ(daibutsu YOGA)(Facebookイベントページ)朝から元気に人生を楽しむ『幸せの朝プロジェクト(通称しあプロ)』に大仏ヨガ登場です!朝の清々しい空気の中、思いっきり体を伸ばしてみませんか?高岡大仏公園で開催する『大仏ヨガ』のご案内です。気持ちよい一日のスタートにいかがですか?ヨガ終了後には、だいぶつ朝食堂で、地元素材にこだわった『特製たまごかけご飯』をお召し上がりいただきます。しあプロ★大仏ヨガ(daibutsu YOGA)【日時】2018年8月4日(土)※受付7時15分から・大仏ヨガ 7時30分~8時・朝食 8時~8時30分【集合場所】大仏茶屋(※中止の場合、前日7時まで連絡)高岡市定塚町1200番地※その後、ヨガ会場(大仏前公園)に移動します。【講師】ヨーガ療法士 堀 聡子先生【参加費】1,000円 (卵かけご飯付)【定員】10名程度 【持ち物】動きやすい服装、タオル※ヨガマットは使用しません。【予約方法】Facebookページにコメントをいただくか、メール(daibutsuasa@gmail.com)でお願いいたします。【駐車場】申込された方に、指定駐車場をご案内します。【運営】NPO法人大佛三郎初心者向けの講座となっておりますので、どなたでも気軽にご参加ください☆ http://kirittotakaoka.ria10.com/saburou/201807231600【イベント情報】しあプロ★大仏ヨガ(daibutsu YOGA)(8/4)
NPO法人 大佛三郎 2018/07/22 【イベント情報】しあプロ★大仏ラン(7/29) ★詳しい情報はこちら★しあプロ★大仏ラン(Facebookイベントページ)朝の清々しい空気の中、 楽しくランニングしませんか?ペースはスロー、距離はショート。ランニングをこれから始めたい方など、初心者向けです。ランニング終了後は、だいぶつ朝食堂で、『特製たまごかけご飯』を食べて、健幸な朝を過ごしましょう。しあプロ★大仏ラン【日時】2018年7月29日(日)※受付 7時15分から・ランニング(約3km) 7時30分~8時30分・朝食交流会 8時30分~9時【集合場所】大仏茶屋(※雨天決行)高岡市定塚町1200番地【参加費】500円(朝食代のみ)【持ち物】動きやすい服装、タオル、飲料【運営】NPO法人大佛三郎 松井、原井 http://kirittotakaoka.ria10.com/saburou/201807221900【イベント情報】しあプロ★大仏ラン(7/29)
NPO法人 大佛三郎 2018/07/22 【イベント情報】しあプロ★芸人・富子山雄といく、 藤子先生のふるさと巡りツアー -高岡古城公園編-(7/28) ★詳しい情報はこちら★しあプロ★芸人・富子 山雄といく、 藤子先生のふるさと巡りツアー -高岡古城公園編-(Facebookページ)朝から人生を楽しむ幸せの朝プロジェクト(通称しあプロ)第1弾企画です!藤子・F・不二雄先生や藤子不二雄A先生に縁のある高岡。今回は、古城公園を中心に、両先生の足跡を辿り、ふるさとの魅力を体感できるツアーを企画いたしました。ツアー終了後には、だいぶつ朝食堂で、『特製たまごかけご飯』をお召し上がりいただきます。気持ちよい一日の始まりをご一緒しませんか?しあプロ★芸人・富子山雄といく、 藤子先生のふるさと巡りツアー -高岡古城公園編-【日時】7月28日(土) ※受付7時15分から座学・フィールドワーク 7時30分~8時30分朝食交流会 8時30分~9時【集合場所】大仏茶屋(※中止の場合、前日7時まで連絡)高岡市定塚町1200番地【講師】富子山雄(とみこ やまお)氏 2006年によしもと芸人デビュー。「クイズ!紳助くん」なにわ突撃隊に2年間在籍。初代富山県住みます芸人として2011年に大阪から移住。現在は、高岡市内に在住し、藤子先生大好き芸人として様々な藤子作品のキャラクターに扮したネタを披露している。【参加費】1,000円 (卵かけご飯600円相当付)【定員】10名程度(定員に達し次第、申しみを締め切ります。) 【予約方法】 Facebookページでコメントをいただくか、メール(daibutsuasa@gmail.com) に参加の旨ご連絡願います。【駐車場】 申込された方に、指定駐車場をご案内します。【運営】 NPO法人大佛三郎 http://kirittotakaoka.ria10.com/saburou/201807221800【イベント情報】しあプロ★芸人・富子山雄といく、 藤子先生のふるさと巡りツアー -高岡古城公園編-(7/28)
NPO法人 大佛三郎 2018/04/08 2018年「たかおか朝市」開幕!!(4/8) 4月8日(日)。今年も、「たかおか朝市」が開幕しました。前夜の大雨からは打って変わって、晴れてくれて良かったです。「たかおか朝市」は、高岡大仏前の坂下町通りにて、4月から10月までの第2・第4日曜日に開催される朝市です。朝5時半から7時半まで開催されます。そして、高岡大仏近く、「大仏茶屋」の週末限定朝食営業。4月から「金・土・日」の、「朝6時30分~9時30分(ラストオーダー9時00分)」となりました。また、朝市開催日は、それよりも早い時間から営業する予定です。高岡大仏エリアは、「朝」からアツい!!ぜひ、高岡大仏エリアの朝をお楽しみください!! http://kirittotakaoka.ria10.com/saburou/2018040821002018年「たかおか朝市」開幕!!(4/8)
NPO法人 大佛三郎 2018/01/19 【イベント参加報告】なべ祭りにて、大佛三郎カステラ出店(1/13・14) 「第32回 日本海高岡なべ祭り」が開催された1月13日(土)・14日(日)。特定非営利活動法人大佛三郎で、今年もカステラ出店を行いました。今年は、高岡大和前(御旅屋メルヘン広場近く)の「高岡昆布飯」ブース内で、大佛三郎カステラの販売をさせていただきました。御旅屋通りの一等地とも言える場所での初出店でした。そして、ウイング・ウイング1階で同時開催の「ホーウルウルの森」に、今年も「カステラ焼き体験ブース」を出店。子どもたちを中心に、多くの皆様に体験していただきました。更に、14日(日)は大仏茶屋でも販売。ついに同時3箇所出店を果たしましたwまだまだ出店機会の少ない「大佛三郎カステラ」。なべ祭りの複数箇所同時出店で、多くの方に親しんでいただけて良かったなと思います。これからは、出店機会を増やしていけたらなと・・・。今後の展開に、ご注目ください!!(笑) http://kirittotakaoka.ria10.com/saburou/201801191500【イベント参加報告】なべ祭りにて、大佛三郎カステラ出店(1/13・14)