2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
高岡4D-ポケット タカポケ 2020/08/17 【オンラインイベント情報】タカポケ 第39回定例会(8/19) ★詳しい情報はこちら★タカポケ第39回定例会 イベントページ(Facebook)タカポケ第39回定例会 申し込みページ(こくちーずプロ)高岡でがんばる人を全力で応援するプロジェクト「高岡4D-ポケット(通称:タカポケ)」。2020年は偶数月に定例会を開催・・・でした。しかし、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言のため、4月は中止。そして、6月からはZoomを使用したオンライン開催で行われております。今度はオンライン開催としての2回目、明後日8月19日(水)に開催されます。オンラインなので、遠方の方でも気軽に参加できますので、ぜひ多くのお申込みお待ちしております!タカポケ第39回定例会高岡4D-ポケット (たかおかよじげんポケット)=タカポケって?「高岡でがんばる人を全力で応援しています!」高岡のために何かやりたい!自分の夢をみんなに応援してほしい!もっとこうしたら街がよくなる!そんなプロジェクトをわくわくしながら応援しています!おもしろいことが大好きな方、ぜひご参加ください!大切にしていることは、「ぜんぶジブンゴト!」トナリのこともジブンゴト。マチのこともジブンゴト。▼定例会のお知らせ日時 8/19(水)19:00~ (18:30 Zoom開場)※オンライン会議サービスZoom使用定員 なし会費 1,000円(学生無料!)▼定例会スケジュール詳細19:00 タカポケについて19:20 プロジェクト発表、チームに分かれてアイデア出し20:15 はじめの一歩発表20:30 完了プレゼンターの発表を聴き、参加者全員でアイデア出し!さらに、そのプロジェクトを応援し、一緒にがんばってくれる協力者を募ります。アイデアを出し合って、思いを形にし、仲間と一緒に高岡を盛り上げるプロジェクトをどんどん実行していきましょう!誰かの夢をみんなで叶える、高岡4D-ポケット(タカポケ)。ぜひご参加ください!第39回定例会 プレゼンターの皆様・堺谷 陽平さん(富山県eスポーツ連合・株式会社ZORGE)「高岡に住む中高年にTakaoka eParkでeスポーツに触れてもらうには?」・永平 章太さん(Labore株式会社)「マイストローの文化を流行らせて、富山湾を海洋汚染から守りたい!」・川島 雄太さん(なごみずむ)「空き家解体後の空き地を面白くして、高岡の景観を良くしたい。」▼オンラインでの懇親会もあります!時間 20:45~21:45場所 定例会からのそのままオンライン懇親会会費 懇親会費は無料おうちに居ながら、色んな方との交流ができます。お好きなお飲み物、お料理、おつまみを用意して楽しみましょう!▼参加方法(定例会&懇親会)こくちーずプロ:タカポケ定例会vol.39のページで申し込みと参加費の支払いをしてください。※お支払いは事前決済となります。https://www.kokuchpro.com/event/ce64b0640ae19ffce421071a4df55aa9/▼タカポケって?\内閣府サイト内地方創生「連携・交流ひろば」に掲載中/http://www.chihousousei-hiroba.jp/kamacon/spread/index.html?fbclid=IwAR0XBCOPYMSEUqaIB6p3z0Ab86rTG0GaEQJZ7wrzHg8ItgGCr1DzvRCXH PR http://kirittotakaoka.ria10.com/takapoke/202008172200【オンラインイベント情報】タカポケ 第39回定例会(8/19)
高岡4D-ポケット タカポケ 2020/06/18 タカポケ第38回定例会(初のオンライン開催) ★詳しい情報はこちら★タカポケ 第38回定例会(Facebookイベントページ)6月17日(水)。高岡を盛り上げるプロジェクトを全力応援する「高岡4D-ポケット(通称タカポケ)」の第38回定例会が開催。新型コロナウイルスの影響もあり、38回目にして初の「Zoom」によるオンライン開催となりました。2020年は2ヶ月に1回の定例会開催を予定しておりましたが、4月は感染拡大真っ只中となってしまったため、取り止めに。6月にオンラインという形で再開になりました。・・・実は4月開催の時は、「高岡城」をテーマにプレゼンエントリーする予定だったのですが、結局取り止めとなり、そして今回も断念しました。というのも、4月は高岡古城公園内での開催を予定していたこともあったので、再度古城公園開催という話が出た時にまでとっておきたいと思っております・・・。そんな今回の定例会には、プレゼンターさん・スタッフも含め、約20名の方が参加。お二人のプレゼンターさんが登壇されました。~タカポケ第38回定例会 プレゼンター~蓑 泰志さん(ゲキテック株式会社社長)テーマ「テイクアウトチャレンジの次にくるもの」新型コロナによって大きく売上を減らした飲食業を助けるために、我々はSNSを用いたコミュニティ活動「高岡テイクアウトチャレンジ」を始めました。テイクアウトも認知されるようになった今、次にどのようなことをすればよいでしょう?田島 敏美さん(Toyama Guide)テーマ「オンライン旅行 高岡編(仮)」「自分たちの地域にはどのような人が生き、どのように楽しむことができる場所なのかを伝えていきたい」そんな活動を進めています。「つながり」×「観光」をテーマに一緒に企画に関わりたい人を募集します。お二人とも、このコロナ時代の新たな取り組みをプレゼンされました。プレゼン後、4チームに分かれてブレスト(アイディア出し)。(各プレゼンターさんに対し2チームずつ)通常開催では参加したい方のブレストに参加できますが、今回はオンラインということで、ランダムにチーム分けがされました。そして、ブレストでは各チーム50前後のアイディアが出たと思います。確か。自分は一応運営側・・・ですが、リハーサル等も不参加だったため、当日は一参加者みたいな感じで参加いたしました(笑)ファシリテーターもできない人間なので(一度急にファシリを振られた時に大失敗)、ほとんど役に立ちませんが・・・オンラインイベントの難しさも見ていて痛感したところです。でも、初の試みが無事に終了してよかったなと思います。次回は8月開催(予定)。詳細は未定で、通常開催かオンライン開催かも状況次第ですが、コロナ時代もタカポケを通して高岡が盛り上がればいいなと思います。 http://kirittotakaoka.ria10.com/takapoke/202006181800タカポケ第38回定例会(初のオンライン開催)
高岡4D-ポケット タカポケ 2018/07/24 【イベント情報】タカポケ 第29回定例会(8/1) ★詳しい情報はこちら★タカポケ 第29回定例会(Facebookイベントページ)高岡4D-ポケット (たかおかよじげんポケット)=タカポケって?「高岡でがんばる人を全力で応援しています!」高岡のために何かやりたい!自分の夢をみんなに応援してほしい!もっとこうしたら街がよくなる!そんなプロジェクトをわくわくしながら応援しています!おもしろいことが大好きな方、ぜひご参加ください!大切にしていることは、「ぜんぶジブンゴト!」トナリのこともジブンゴト。マチのこともジブンゴト。▼活動内容1)毎月一回定例会を開催。奇数月:第1金曜日、 偶数月:第1水曜日2)さまざまなプロジェクトを応援3)おもしろいと思ったことを自分たちでやってみる▼定例会のお知らせ日時 8/1(金)19:00~ (18:30受付開始)場所 山町ヴァレー和室 富山県高岡市小馬出町6)定員 30名会費 500円(学生無料)定例会ではあなたのアイデア&協力を待っています!▼定例会スケジュール詳細19:00 タカポケについて19:20 プロジェクト発表、チームに分かれてアイデア出し20:15 はじめの一歩発表20:30 完了プレゼンターの発表を聴き、参加者全員でアイデア出し!さらに、そのプロジェクトを応援し、一緒にがんばってくれる協力者を募ります。▼プレゼンター紹介瀬川侑希さん高岡市議会議員『稼ぐ高岡市を目指して』筏井哲治さん高岡市議会議員裏千家淡交会高岡青年部副部長『伝統文化を守りたい、残したい。』高岡宏和さん高岡市議会議員『地域の外国籍住民と交流したい!』アイデアを出し合って、思いを形にし、仲間と一緒に高岡を盛り上げるプロジェクトをどんどん実行していきましょう!誰かの夢をみんなで叶える、高岡4D-ポケット(タカポケ)。ぜひご参加ください!▼懇親会あります!時間 20:45~21:45場所 山町ヴァレー「Craftan」会費 1,500円 色んな方との交流も生まれます。お名刺をお持ちの方は是非お持ちください。▼参加方法(定例会&懇親会)①Facebook:イベント参加ボタンクリック&定例会&懇親会参加についてコメントしてください。②TEL:事務局 080-3749-8770 升方(ますかた)▼タカポケメンバーになりませんか?会費 2,000円内容 定例会参加無料、メンバー限定イベントへの参加権申込 定例会受付へお申込みください。▼運営スタッフを募集しています。がんばる人を全力で応援する「高岡4Dポケット」タカポケを一緒に運営しませんか?スタッフへお知らせください。▼高岡4Dポケット タカポケについて詳しくはこちらhttps://peraichi.com/landing_pages/view/takapoke http://kirittotakaoka.ria10.com/takapoke/201807242100【イベント情報】タカポケ 第29回定例会(8/1)
高岡4D-ポケット タカポケ 2018/03/05 【イベント参加報告】タカポケ 第24回定例会(3/2) 3月2日(金)、タカポケ 第24回定例会に参加させていただきました。当日は、上記写真の通り、「進捗報告」・・・ならぬ「停滞報告」で登壇。ちょうど1年前、2017年3月3日(金)の第13回定例会でプレゼンしました「高岡競馬場を忘れない」というプロジェクトの、停滞報告をさせていただきました・・・(笑) http://kirittotakaoka.ria10.com/takapoke/201803051900【イベント参加報告】タカポケ 第24回定例会(3/2)
高岡4D-ポケット タカポケ 2018/02/28 【イベント情報】タカポケ 第24回定例会(3/2) ★詳しい情報はこちら★タカポケ 第24回定例会(Facebookイベントページ)高岡4D-ポケット(たかおかよじげんポケット)=通称「タカポケ」)第24回定例会開催日決定!★参加お申込受付中★「ぜーんぶジブンゴト!」トナリのこともジブンゴト、マチのこともジブンゴト。高岡のために何かやりたい!自分の夢をみんなに応援してほしい!もっとこうしたら街がよくなる!みんなと一緒に高岡の幸せな未来をつくりましょう!!タカポケ 第24回定例会日時:2018年3月2日(金)19:00~(18:30受付開始)場所:メリースマイルカフェ(高岡市本丸町13-10)定員:30名参加費:500円 ※お得な会員制度を始めました! 4月から9月会員 (会員の方は全額で2,000円)懇親会:※定例会終了後、楽しすぎる懇親会をご用意しています。(参加費1,500円)~参加方法~ Facebook:イベントページ参加ボタンを押す&コメントを必ずお願いします(定例会&懇親会参加についてもご回答ください)。TEL:事務局へ直接お申込みください。 080-3749-8770(担当:ますかた)~プレゼンター~・瀧根 康弘 氏:「夏の五位ダムクルーズキャンプ 自然と親しみ、自然を満喫しよう」・むらかみ かずひろ 氏:「名前や肩書きはいらない。そんな遊びを高岡でつくりたい!」・仲 悟志 氏:「TEDxHimiで高岡をアピール」~当日の流れ~当日はプロジェクトアイデアを持ったプレゼンターの発表内容を聞いたあと、そのアイデアを参加者全員でブラッシュアップ。さらに、そのプロジェクトを応援し、一緒にがんばってくれる協力者を募ります。(次回以降のプレゼンターさんをただいま募集中!)アイデアを出し合って、思いを形にし、仲間と一緒に高岡を盛り上げるプロジェクトをどんどん実行していきましょう。誰かの夢をみんなで叶える、高岡4D-ポケット(タカポケ)。ぜひご参加ください!色んな方との交流も生まれます。お名刺をお持ちの方は是非お持ちくださいませ。>>>タカポケって?https://peraichi.com/landing_pages/view/takapoke~当日スケジュール~19:00~20:30 定例会定例会終了後 懇親会を開催します!会場:メリースマイルカフェの地図(Googleマップ) http://kirittotakaoka.ria10.com/takapoke/201802281100【イベント情報】タカポケ 第24回定例会(3/2)
高岡4D-ポケット タカポケ 2018/02/20 「カマコン」定例会(@鎌倉市) 初参加!!(2/15) 2月15日(木)、神奈川県鎌倉市へ。(※鎌倉大仏の写真は2014年に撮影したもので、今回は行っていません・・・)「カマコン」の定例会に、初参加させていただきました。★詳しい情報はこちら★カマコン(kamacon)ホームページ(外部リンク) 2月度【定例ミーティング】(カマコンホームページより)「ぜんぶ、ジブンゴト」。高岡を盛り上げたい!高岡で何かをしたい!という人を全力応援するプロジェクト、「高岡4D-ポケット(通称:タカポケ)」。これは、「高岡版カマコン」としてスタートしたプロジェクトです。鎌倉市の「カマコン」から始まった動きは、今や全国に広がっています!今回、本場である「カマコン」を体感。さすがの注目度。参加人数も多く、また、近隣の自治体の首長さんがプレゼン登壇されるなど、すごいイベントだなと思いました。ブレストも、とても楽しませていただきました。帰りの時間の関係で、懇親会に参加できなかったのが非常に残念でしたが・・・。今度参加する時は、懇親会にも参加できる日程を組みたいと思います! http://kirittotakaoka.ria10.com/takapoke/201802202000「カマコン」定例会(@鎌倉市) 初参加!!(2/15)
高岡4D-ポケット タカポケ 2018/01/09 【イベント参加報告】タカポケ 第23回定例会(1/5) 1月5日(金)、メリースマイルカフェにて「タカポケ 第23回定例会」が開催。今回、「特定非営利活動法人 大佛三郎」としてプレゼン登壇。「DAIBUTUS★NIGHTで大仏エリアの夜を...」のテーマでプレゼンさせていただきました。今回登壇したプレゼンター3人全員が20代。25歳の私が最年長という、異例な若々しさのタカポケとなりました。また、アイディア出しタイムでは、私のチームに参加してくださった皆様のほとんどが女性。あれだけたくさんの女性に囲まれるのは初めてでした。そして、皆様に100近くのアイディアをいただきました。本当にありがとうございました!これから、プロジェクト実行に向けて行動していきたいと思います! http://kirittotakaoka.ria10.com/takapoke/201801091900【イベント参加報告】タカポケ 第23回定例会(1/5)
高岡4D-ポケット タカポケ 2017/12/31 【イベント情報】タカポケ 第23回定例会(1/5) ★詳しくはこちら★タカポケ 第23回定例会(Facebookイベントページ)高岡4D-ポケット(たかおかよじげんポケット)=通称「タカポケ」)第23回定例会開催日決定!★参加お申込受付中★「ぜーんぶジブンゴト!」トナリのこともジブンゴト、マチのこともジブンゴト。高岡のために何かやりたい!自分の夢をみんなに応援してほしい!もっとこうしたら街がよくなる!みんなと一緒に高岡の幸せな未来をつくりましょう!!タカポケ 第23回定例会日時:2018年1月5日(金)19:00~(18:30受付開始)場所:メリースマイルカフェ(高岡市本丸町13-10)定員:30名参加費:500円 ※お得な会員制度を始めました! 10月から3月会員 (会員の方は全額で2,000円)懇親会:定例会終了後、楽しすぎる懇親会をご用意しています。(参加費1,500円)~参加方法~Facebook:イベントページの参加ボタンを押す&コメントを必ずお願いします。 定例会&懇親会参加についてもご回答ください。TEL:事務局へ直接お申込みください。 080-3749-8770(担当:ますかた)~プレゼンター~・那須 智尋 氏:「高岡の"究極のローカライズ企画"を考えよう」・特定非営利活動法人 大佛三郎:「DAIBUTSU★NIGHTで大仏エリアの夜を...」・伊藤 大樹 氏:「高岡にも日常的に富山の人・ものに出会える家を作りたい!」当日はプロジェクトアイデアを持ったプレゼンターの発表内容を聞いたあと、そのアイデアを参加者全員でブラッシュアップ。さらに、そのプロジェクトを応援し、一緒にがんばってくれる協力者を募ります。(次回以降のプレゼンターさんをただいま募集中!)アイデアを出し合って、思いを形にし、仲間と一緒に高岡を盛り上げるプロジェクトをどんどん実行していきましょう。誰かの夢をみんなで叶える、高岡4D-ポケット(タカポケ)。ぜひご参加ください!色んな方との交流も生まれます。お名刺をお持ちの方は是非お持ちくださいませ。>>>タカポケって?https://peraichi.com/landing_pages/view/takapoke~当日スケジュール~19:00~20:30 定例会定例会終了後 懇親会を開催します! http://kirittotakaoka.ria10.com/takapoke/201712311400【イベント情報】タカポケ 第23回定例会(1/5)
高岡4D-ポケット タカポケ 2017/12/13 【イベント参加報告】タカポケ 第22回定例会(12/6) 12月6日(水)。タカポケ 第22回定例会が開催されました。今回も3名のプレゼンターさんが、高岡を盛り上げるため、プロジェクトを発表。その後、参加者の皆様が各プレゼンターさんのアイディア出しに参加し、プレゼンターさんは出たアイディアをもとに、プロジェクトを進めていきます。歌える介護士ソングライター・CHIHHIEさん。テーマ「タカポケソングを作ろう!」。タカポケ、そして高岡を盛り上げるべく、タカポケソングを作ります。ジェネ会所属の芸術家・澁谷幸司さん。テーマ「アートの拠点を!」。廃止となった公共施設跡地をリノベーションし、アートの拠点を作ります。 トロンボーン奏者・荻布彦さん。テーマ「高岡に金管楽器奏者が150人集まる日」来年9月29日(土)・30日(日)、「第32回 アンサンブルフェスティバル」が高岡で開催されることが決まりました。フェスティバルを通し、高岡を盛り上げたい!今回も多くのパワーを感じたタカポケ定例会でした。さて、次回は年が明け、1月5日(金)の開催となります。場所は同じくメリースマイルカフェ。来年もタカポケをよろしくお願いいたします。 http://kirittotakaoka.ria10.com/takapoke/201712131800【イベント参加報告】タカポケ 第22回定例会(12/6)
高岡4D-ポケット タカポケ 2017/12/06 【イベント情報】タカポケ 第22回定例会(12/6) ★詳しい情報はこちら★タカポケ 第22回定例会(Facebookイベントページ)高岡4D-ポケット(たかおかよじげんポケット)=通称「タカポケ」)第22回定例会開催日決定!★参加お申込受付中★「ぜーんぶジブンゴト!」トナリのこともジブンゴト、マチのこともジブンゴト。高岡のために何かやりたい!自分の夢をみんなに応援してほしい!もっとこうしたら街がよくなる!みんなと一緒に高岡の幸せな未来をつくりましょう!!タカポケ 第22回定例会開催日時:2017年12月6日(水)19:00~(18:30受付開始)開催場所:メリースマイルカフェ(高岡市本丸町13-10)定員:30名参加費:500円 ※お得な会員制度を始めました! 10月から3月会員 (会員の方は全額で2,000円)懇親会:定例会終了後、楽しすぎる懇親会をご用意しています。(参加費1,500円)~参加方法~ Facebook:イベントページの参加ボタンを押す&コメントを必ずお願いします。(定例会&懇親会参加についてもご回答ください)TEL:事務局へ直接お申込みください。 080-3749-8770(担当:ますかた)~プレゼンター~CHIHHIE 氏:「タカポケソングを作ろう!」澁谷 幸司 氏:「 アートの拠点を!」荻布 彦 氏:「金管楽器奏者が150人集まる日」当日はプロジェクトアイデアを持ったプレゼンターの発表内容を聞いたあと、そのアイデアを参加者全員でブラッシュアップ。さらに、そのプロジェクトを応援し、一緒にがんばってくれる協力者を募ります。(次回以降のプレゼンターさんをただいま募集中!)アイデアを出し合って、思いを形にし、仲間と一緒に高岡を盛り上げるプロジェクトをどんどん実行していきましょう。誰かの夢をみんなで叶える、高岡4D-ポケット(タカポケ)。ぜひご参加ください!色んな方との交流も生まれます。お名刺をお持ちの方は是非お持ちくださいませ。>>>タカポケって?https://peraichi.com/landing_pages/view/takapoke~当日スケジュール~19:00~20:30 定例会定例会終了後 懇親会を開催します!会場:メリースマイルカフェの地図(Googleマップ) http://kirittotakaoka.ria10.com/takapoke/201712061100【イベント情報】タカポケ 第22回定例会(12/6)