2025/02/02 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
高岡4D-ポケット タカポケ 2017/11/07 【イベント参加報告・南砺】タカポケ第21回定例会@南砺 兼 あじゃあじゃ南砺ーク第0回(11/3) 11月3日(祝・金)、南砺市の福野中心部へ。福野中心部にある「御蔵町の家」にて、「タカポケ 第21回定例会@南砺」が開催されました。会場は、タカポケでもおなじみ「ペレットストーブのSHIMOTANI」さんのペレットストーブで、暖かかったです。「南砺版タカポケをやりたい!」南砺の方のアツいエネルギーで、実現いたしました。記念すべき初の「南砺版タカポケ」で、プレゼンターとして登壇された皆様です。福野家守舎:このまちにピッタリなコンテンツとは??宮下 直子 氏(南砺市移住コーディネーター):南砺市を面白くする移住者を増やしたい!倉谷 龍孝 氏(Massive Act代表・タカポケ運営スタッフ):南砺市版タカポケを開催したい!そのうち、私は「福野家守舎」さんのアイディア出しに参加。会場の「御蔵町の家」も、福野家守舎さんがリノベーションされた建物です。福野中心部エリアのリノベーションまちづくりを目指し、みんなでアイディア出しをしました。そして、今回南砺版タカポケの名称も決定。「あじゃあじゃ南砺ーク」となりました!!来年1月より、本格始動するそうです!!懇親会も大盛り上がり。タカポケの元となった鎌倉市の「カマコン」のビールもありました!元々「タカポケ」も、「高岡版カマコン」としてスタート。こうして、色んな地域に広がることができて本当に良かったなと思います。そして、今後更なる広がりがあればいいなと!とても素晴らしい時間でした!さて、次回タカポケは、再び高岡に戻りまして、12月6日(水)の開催です! PR http://kirittotakaoka.ria10.com/takapoke/201711071900【イベント参加報告・南砺】タカポケ第21回定例会@南砺 兼 あじゃあじゃ南砺ーク第0回(11/3)
高岡4D-ポケット タカポケ 2017/10/25 【イベント情報・南砺】タカポケ 第21回定例会@南砺(11/3) ★詳しい情報はこちら★タカポケ 第21回定例会(Facebookイベントページ)高岡4D-ポケット(たかおかよじげんポケット)=通称「タカポケ」)第21回定例会開催日決定!★参加お申込受付中★「ぜーんぶジブンゴト!」トナリのこともジブンゴト、マチのこともジブンゴト。南砺のために何かやりたい!自分の夢をみんなに応援してほしい!もっとこうしたら街がよくなる!みんなと一緒に南砺の幸せな未来をつくりましょう!!・・・タカポケ開始から1年9ヶ月。今回初めて、出張タカポケとして、南砺市で開催することとなりました!!南砺市版タカポケ誕生の予感??ぜひ、多くのご参加をお待ちしております!!タカポケ 第21回定例会日時:2017年11月3日(祝・金)18:00~(17:30受付開始)場所:南砺 御蔵町の家(南砺市福野1349)定員:30名参加費:500円 ※お得な会員制度を始めました! 10月から3月会員 (会員の方は全額で2,000円)懇親会:※定例会終了後、楽しすぎる懇親会をご用意しています。(参加費1,500円)~参加方法~ Facebook:イベントページの参加ボタンを押す&コメントを必ずお願いします。(※定例会&懇親会参加についてもご回答ください。)Tel:事務局へ直接お申込みください。 080-3749-8770(担当:ますかた)~プレゼンター~福野家守舎:このまちにピッタリなコンテンツとは??宮下 直子 氏:南砺市を面白くする移住者を増やしたい!倉谷 龍孝 氏:南砺市版タカポケを開催したい!当日はプロジェクトアイデアを持ったプレゼンターの発表内容を聞いたあと、そのアイデアを参加者全員でブラッシュアップ。さらに、そのプロジェクトを応援し、一緒にがんばってくれる協力者を募ります。(次回以降のプレゼンターさんをただいま募集中!)アイデアを出し合って、思いを形にし、仲間と一緒に高岡を盛り上げるプロジェクトをどんどん実行していきましょう。誰かの夢をみんなで叶える、高岡4D-ポケット(タカポケ)。ぜひご参加ください!色んな方との交流も生まれます。お名刺をお持ちの方は是非お持ちくださいませ。>>>タカポケって?https://peraichi.com/landing_pages/view/takapoke~当日スケジュール~18:00~19:30 定例会定例会終了後 懇親会を開催します!会場:御蔵町の家の地図(Googleマップ) http://kirittotakaoka.ria10.com/takapoke/201710251500【イベント情報・南砺】タカポケ 第21回定例会@南砺(11/3)
高岡4D-ポケット タカポケ 2017/10/15 【イベント参加報告】タカポケ 第20回定例会(10/4) 10月4日(水)。高岡4D-ポケット・・・通称タカポケの、第20回定例会が開催されました。2016年2月にスタートしたタカポケも、ついに20回目を迎えることができました。今回は、9月1日に山町ヴァレーでオープンした「Craftan(クラフタン)」の竹中店主とダブル司会。また、竹中店主よりCraftanの進捗報告がありました。今回のプレゼンターは以下の通りでした。・SENNDAI COFFEE STANDイベント実行委員会 テーマ:「高岡の町の宝物を教えて下さい!!」・藤田 伸朗 氏(所属:The measuring order salon) テーマ:「"衣"食同源の街として高岡を創生したい」・竹平 政男 氏(所属:ペレットストーブのシモタニ) テーマ:「呉西6市でウッドストーブスタンプラリーを盛り上げたい」今回も、とてもユニークなプロジェクト、そしてアツいアイディア出しがありました。とても大盛り上がりでした!さて、次回は11月3日(祝・金)。なんと、初の出張。南砺市での開催となります!ぜひ、次回も多くのご参加をお待ちしております! http://kirittotakaoka.ria10.com/takapoke/201710151000【イベント参加報告】タカポケ 第20回定例会(10/4)
高岡4D-ポケット タカポケ 2017/10/02 【イベント情報】タカポケ 第20回定例会(10/4) ★詳しい情報はこちら★タカポケ 第20回定例会(Facebookイベントページ)高岡4D-ポケット(たかおかよじげんポケット)=通称「タカポケ」)第20回定例会開催日決定!★参加お申込受付中★「ぜーんぶジブンゴト!」トナリのこともジブンゴト、マチのこともジブンゴト。高岡のために何かやりたい!自分の夢をみんなに応援してほしい!もっとこうしたら街がよくなる!みんなと一緒に高岡の幸せな未来をつくりましょう!!タカポケ 第20回定例会開催日時:2017年10月4日(金)19:00~(18:30受付開始)開催場所:メリースマイルカフェ(高岡市本丸町13-10)定員:30名参加費:500円 ※お得な会員制度を始めました! 10月から3月会員 (会員の方は全額で2,000円)懇親会:定例会終了後、楽しすぎる懇親会をご用意しています。(参加費1,500円)~参加方法 ~facebook:イベントページの参加ボタンを押す&コメントを必ずお願いします。(定例会&懇親会参加についてもご回答ください。)tel:事務局へ直接お申込みください。 080-3749-8770(担当:ますかた)~プレゼンター~・SENNDAI COFFEE STANDイベント実行委員会「高岡の町の宝物を教えて下さい!!」・藤田 伸朗 氏「"衣"食同源の街として高岡を創生したい」・竹平 政男 氏「呉西6市でウッドストーブスタンプラリーを盛り上げたい」当日はプロジェクトアイデアを持ったプレゼンターの発表内容を聞いたあと、そのアイデアを参加者全員でブラッシュアップ。さらに、そのプロジェクトを応援し、一緒にがんばってくれる協力者を募ります。(次回以降のプレゼンターさんをただいま募集中!)アイデアを出し合って、思いを形にし、仲間と一緒に高岡を盛り上げるプロジェクトをどんどん実行していきましょう。誰かの夢をみんなで叶える、高岡4D-ポケット(タカポケ)。ぜひご参加ください!色んな方との交流も生まれます。お名刺をお持ちの方は是非お持ちくださいませ。>>>タカポケって?https://peraichi.com/landing_pages/view/takapoke~当日スケジュール~19:00~20:30 定例会定例会終了後 懇親会を開催します!会場・メリースマイルカフェの地図(Googleマップ) http://kirittotakaoka.ria10.com/takapoke/201710021700【イベント情報】タカポケ 第20回定例会(10/4)
高岡4D-ポケット タカポケ 2017/09/06 【イベント参加報告】タカポケ 第19回定例会(9/1) 9月1日(金)。高岡4D-ポケット・・・タカポケ 第19回定例会がメリースマイルカフェで開催されました。今回は市外在住の女性プレゼンターお三方が、高岡を盛り上げるためのプロジェクトを発表されました。蓑口 恵美 氏 (所属:カマコンバレー):「"ハイ、チーズ”を卒業!富山ならではの笑顔をつくる一言を。」勝山 久美子 氏(所属:高岡熱中寺子屋):「獅子舞県を目指して」門嶋 美幸 氏:「地紅茶の手作りイベントを富山県呉西にも広げたい」今回もアツいプレゼン、アツいアイディア・・・プレゼンター、参加者のアツいパワーで、高岡を盛り上げるためのスタートを切れたと思います。次回は10月4日(水)に、同じくメリースマイルカフェで開催されます。 http://kirittotakaoka.ria10.com/takapoke/201709062000【イベント参加報告】タカポケ 第19回定例会(9/1)
高岡4D-ポケット タカポケ 2017/08/31 昆布締めとクラフトビールの専門店「Craftan(クラフタン)」が山町ヴァレーにオープン(9/1~) 重要伝統的建造物群保存地区・山町筋沿いにある複合商業施設・山町ヴァレーに、富山県の郷土料理「昆布締め」と、各地方の美味しい「クラフトビール」の専門店「Craftan(クラフタン)」がオープンします。8月26日(土)・27日(日)に山町筋で開催された「山町筋 土蔵造りフェスタ」に合わせ、イベント仕様でオープン。そして、明日9月1日(金)夜より本オープンを迎えます!営業は、昼と夜に行う予定で、定休日は火曜・水曜。ぜひ、美味しい昆布締めと、クラフトビールを、山町筋沿いのお店で楽しみませんか?山町ヴァレーの地図(Googleマップより) http://kirittotakaoka.ria10.com/takapoke/201708310100昆布締めとクラフトビールの専門店「Craftan(クラフタン)」が山町ヴァレーにオープン(9/1~)
高岡4D-ポケット タカポケ 2017/08/29 【イベント情報】タカポケ 第19回定例会(9/1) ★詳しい情報はこちら★タカポケ 第19回定例会(Facebookイベントページ)高岡4D-ポケット(たかおかよじげんポケット)=通称「タカポケ」)第19回定例会開催日決定!★参加お申込受付中★「ぜーんぶジブンゴト!」トナリのこともジブンゴト、マチのこともジブンゴト。高岡のために何かやりたい!自分の夢をみんなに応援してほしい!もっとこうしたら街がよくなる!みんなと一緒に高岡の幸せな未来をつくりましょう!!タカポケ 第19回定例会日時:2017年9月1日(金)19:00~(18:30受付開始)場所:メリースマイルカフェ(高岡市本丸町13-10)定員:30名参加費:500円 ※お得な会員制度を始めました! 4月から9月会員 (会員の方は全額で2,000円)懇親会 :定例会終了後、楽しすぎる懇親会をご用意しています。(参加費1,500円)~参加方法~ Facebook:イベントページの参加ボタンを押す&コメントを必ずお願いします。定例会&懇親会参加についてもご回答ください。TEL:事務局へ直接お申込みください。 080-3749-8770(担当:ますかた)~プレゼンター~・蓑口 恵美 氏 (所属:カマコンバレー):「"ハイ、チーズ”を卒業!富山ならではの笑顔をつくる一言を。」・勝山 久美子 氏(所属:高岡熱中寺子屋):「獅子舞県を目指して」・門嶋 美幸 氏:「地紅茶の手作りイベントを富山県呉西にも広げたい」当日はプロジェクトアイデアを持ったプレゼンターの発表内容を聞いたあと、そのアイデアを参加者全員でブラッシュアップ。さらに、そのプロジェクトを応援し、一緒にがんばってくれる協力者を募ります。(次回以降のプレゼンターさんをただいま募集中!)アイデアを出し合って、思いを形にし、仲間と一緒に高岡を盛り上げるプロジェクトをどんどん実行していきましょう。誰かの夢をみんなで叶える、高岡4D-ポケット(タカポケ)。ぜひご参加ください!色んな方との交流も生まれます。お名刺をお持ちの方は是非お持ちくださいませ。>>>タカポケって?https://peraichi.com/landing_pages/view/takapoke~当日スケジュール~19:00~20:30 定例会定例会終了後、懇親会を開催します!会場・メリースマイルカフェの地図(Googleマップ) http://kirittotakaoka.ria10.com/takapoke/201708292100【イベント情報】タカポケ 第19回定例会(9/1)
高岡4D-ポケット タカポケ 2017/08/07 【イベント参加報告】タカポケ 第18回定例会(8/2) 8月2日(水)。メリースマイルカフェにて、「タカポケ 第18回定例会」が開催されました。今回も「高岡を盛り上げたい!」という思いを持った人が、その思いをプレゼンし、参加者からアイディアを集め、プロジェクト実施への一歩を踏み出しました。今回のプレゼンターは、以下のお三方でした。・東出 賢一 氏(所属 Code for Takaoka)「公共交通アプリのアイデア大会を成功させたい」・竹中 志光 氏(所属 Craftan)「高岡を盛り上げるため、名物料理のアイデアを大募集!」・富子 山雄 氏(所属 富子プロスタジオ)「高岡でクイズ大会を開催したい!」さて、次回定例会は9月1日(金)に、同じくメリースマイルカフェでの開催となります。 http://kirittotakaoka.ria10.com/takapoke/201708071500【イベント参加報告】タカポケ 第18回定例会(8/2)
高岡4D-ポケット タカポケ 2017/07/29 【イベント情報】タカポケ 第18回定例会(8/2) ★詳しい情報はこちら★タカポケ 第18回定例会(Facebookイベントページ)高岡4D-ポケット(たかおかよじげんポケット)=通称「タカポケ」)第18回定例会開催日決定!★参加お申込受付中★「ぜーんぶジブンゴト!」トナリのこともジブンゴト、マチのこともジブンゴト。高岡のために何かやりたい!自分の夢をみんなに応援してほしい!もっとこうしたら街がよくなる!みんなと一緒に高岡の幸せな未来をつくりましょう!!タカポケ 第18回定例会開催日時:2017年8月2日(水)19:00~(18:30受付開始)開催場所:メリースマイルカフェ(高岡市本丸町13-10)定員:30名参加費:500円 ※お得な会員制度を始めました! 4月から9月会員 (会員の方は全額で2,000円)懇親会:定例会終了後、楽しすぎる懇親会をご用意しています。(参加費1,500円)~参加方法~ ・Facebook・・・イベントページ参加ボタンを押す&コメントを必ずお願いします。定例会&懇親会参加についてもご回答ください。・TEL・・・事務局へ直接お申込みください。 080-3749-8770(担当:ますかた)~プレゼンター~・東出 賢一 氏(所属 Code for Takaoka)「公共交通アプリのアイデア大会を成功させたい」・竹中 志光 氏(所属 Craftan)「高岡を盛り上げるため、名物料理のアイデアを大募集!」・富子 山雄 氏(所属 富子プロスタジオ)「高岡でクイズ大会を開催したい!」当日はプロジェクトアイデアを持ったプレゼンターの発表内容を聞いたあと、そのアイデアを参加者全員でブラッシュアップ。さらに、そのプロジェクトを応援し、一緒にがんばってくれる協力者を募ります。(次回以降のプレゼンターさんをただいま募集中!)アイデアを出し合って、思いを形にし、仲間と一緒に高岡を盛り上げるプロジェクトをどんどん実行していきましょう。誰かの夢をみんなで叶える、高岡4D-ポケット(タカポケ)。ぜひご参加ください!色んな方との交流も生まれます。お名刺をお持ちの方は是非お持ちくださいませ。>>>タカポケって?https://peraichi.com/landing_pages/view/takapoke~当日スケジュール~19:00~20:30 定例会定例会終了後~ 懇親会を開催します!タカポケ第18回定例会会場・メリースマイルカフェの地図(Googleマップ) http://kirittotakaoka.ria10.com/takapoke/201707291600【イベント情報】タカポケ 第18回定例会(8/2)
高岡4D-ポケット タカポケ 2017/07/11 【イベント参加報告】タカポケ 第17回定例会(7/7) 7月7日(金)、山町ヴァレーにて、「タカポケ 第17回定例会」が開催されました。所用により途中参加となり、プレゼンは聞くことができませんでしたが・・・。今回は4名のプレゼンターさんが登壇されました。今回は特定非営利活動法人大佛三郎の関本理事長もプレゼンターでした。たくさんのアイディアが出ました!そして、今回はちょうど七夕ということで、七夕飾り、そして天の川風のイルミネーションが開場を彩りました!さて、次回のタカポケ定例会は、8月2日(水)です!ぜひ、多くのご参加をお待ちしております! http://kirittotakaoka.ria10.com/takapoke/201707111200【イベント参加報告】タカポケ 第17回定例会(7/7)