忍者ブログ

高岡ふるさと応援隊会員No.0001のブログ

高岡市の情報をゆるーく発信。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【イベント参加報告】平成29年度 観光ボランティアガイド養成講座 現地学習⑤:瑞龍寺(8/23)

~これまでの講座の様子(当ブログより)~
【イベント参加報告】平成29年度 観光ボランティアガイド養成講座 講義:全体説明(6/14)
【イベント参加報告】平成29年度 観光ボランティアガイド養成講座 現地学習①:古城公園・大仏(6/28)
【イベント参加報告】平成29年度 観光ボランティアガイド養成講座 現地学習②:金屋町(7/12)
【イベント参加報告】平成29年度 観光ボランティアガイド養成講座 現地学習③:山町筋(7/26)
【イベント参加報告】平成29年度 観光ボランティアガイド養成講座 現地学習④:伏木(8/9)








8月23日(水)。
平成29年度 観光ボランティアガイド養成講座 現地学習⑤:瑞龍寺を受講。

観光ボランティアガイドグループ・あいの風のガイドさんによる案内で、国宝瑞龍寺と前田利長公墓所を学習しました。

国宝瑞龍寺は、加賀前田家2代当主・前田利長の菩提寺で、富山県内では唯一の国宝に指定されております。








国宝・山門
ですが、現在は修復工事中です・・・。








回廊南側にある「僧堂」(重要文化財)
坐禅修行を行う場です。

僧堂の裏の通路も案内していただきましたが・・・通路の存在自体初めて知りました(^^;)








国宝・仏殿の内部。
内部の造りについて、詳しく解説していただきました。








前田利長、前田利家、織田信長、同室正覚院、織田信忠を祀る5つの石廟。








回廊北側にある大庫裏(重要文化財)。
台所です。








そして、最後に国宝・仏殿を外から撮影しました。鉛の屋根でも有名です。
奥には同じく国宝・法堂があります。














その後、八丁道(約870m)を挟んで東側にある「前田利長公墓所」へ。
2009年、金沢の前田家墓所と共に国指定史跡となりました。

武将個人の墓所としては、国内最大規模とされています。









国宝瑞龍寺・・・イベント等で足を運ぶ機会が多いのですが、今回の講座で初めて知ったこともあり(笑)
とても勉強になりました。




さて、今年度の講座の現地学習はこれで終了となりました。
残すところは最後のまとめの時間のみ。

二度目の受講となりましたが、改めて学習することができて良かったなと思いました。
案内していただきました各ボランティアグループの皆様、本当にありがとうございました。


PR