忍者ブログ

高岡ふるさと応援隊会員No.0001のブログ

高岡市の情報をゆるーく発信。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【イベント参加報告・南砺】タカポケ第21回定例会@南砺 兼 あじゃあじゃ南砺ーク第0回(11/3)



11月3日(祝・金)、南砺市の福野中心部へ。








福野中心部にある「御蔵町の家」にて、「タカポケ 第21回定例会@南砺」が開催されました。






会場は、タカポケでもおなじみ「ペレットストーブのSHIMOTANI」さんのペレットストーブで、暖かかったです。









「南砺版タカポケをやりたい!」
南砺の方のアツいエネルギーで、実現いたしました。




記念すべき初の「南砺版タカポケ」で、プレゼンターとして登壇された皆様です。

福野家守舎:このまちにピッタリなコンテンツとは??
宮下 直子 氏(南砺市移住コーディネーター):南砺市を面白くする移住者を増やしたい!
倉谷 龍孝 氏(Massive Act代表・タカポケ運営スタッフ):南砺市版タカポケを開催したい!









そのうち、私は「福野家守舎」さんのアイディア出しに参加。
会場の「御蔵町の家」も、福野家守舎さんがリノベーションされた建物です。

福野中心部エリアのリノベーションまちづくりを目指し、みんなでアイディア出しをしました。




そして、今回南砺版タカポケの名称も決定。
「あじゃあじゃ南砺ーク」となりました!!

来年1月より、本格始動するそうです!!







懇親会も大盛り上がり。
タカポケの元となった鎌倉市の「カマコン」のビールもありました!

元々「タカポケ」も、「高岡版カマコン」としてスタート。
こうして、色んな地域に広がることができて本当に良かったなと思います。
そして、今後更なる広がりがあればいいなと!
とても素晴らしい時間でした!




さて、次回タカポケは、再び高岡に戻りまして、12月6日(水)の開催です!


PR

【高岡市政情報】2017年11月2日 市長記者会見

秋の3連休。今日はまだお天気ですが、明日はちょっと天気が崩れるようです。

さて、連休前の昨日11月2日(木)、高岡市長記者会見が行われました。
今回の発表事項は、来年5月の「日韓バドミントン競技大会の開催について」、来年策定される「高岡市都市計画マスタープラン及び高岡市立地適正化計画素案のパブリックコメントについて」、伏木矢田に建設中の「矢田市営住宅(新築棟)の完成について」、そして、今月に各地区連絡センターで行う「マイナンバーカード取得に向けた出張サービスについて」の4点です。

詳しくは、下記発表資料(PDF)をご覧ください。








2017年11月2日 高岡市長記者会見 発表資料(高岡市ホームページより)

1. 日韓バドミントン競技大会の開催について(PDF:395KB)

2. 高岡市都市計画マスタープラン及び高岡市立地適正化計画素案のパブリックコメントについて(PDF:254KB)

3. 矢田市営住宅(新築棟)の完成について(PDF:525KB)

4. マイナンバーカード取得に向けた出張サービスについて(PDF:280KB)



高岡市学生寮 平成30年度第1次募集(~12/8)

★詳しい情報はこちら★
高岡市学生寮のホームページ(外部リンク)
 入寮生募集(高岡市学生寮のホームページより)
高岡市学生寮(高岡市ホームページより)









高岡市出身の大学生が、東京の地で共同生活を送る「高岡市学生寮」
2年に渡る建て替え工事を経て、来年・平成30年春に開寮します

開寮にあたり、12月8日(金)まで入寮生の第1次募集が行われます。
高岡市出身で、東京またはその周辺の大学・大学院に在学中の皆様、進学予定の皆様。
ぜひ、高岡市学生寮での寮生活を送ってみませんか?

また、2次募集は来年2~3月に行われる予定です。








高岡市学生寮 平成30年度第1次募集

募集人員:男女各10人程度
受付期限:平成29年12月8日(金) ※郵送可(当日消印有効)
選考方法:書類及び面接

申込資格
・東京都及びその周辺の4年制以上の大学又は大学院の入学予定者又は在学者
 ※夜間部の学校を除きます。
 ※入学予定者とは、入試合格者のほか、志望者も含みます。
・保護者が高岡市在住であること

面接日時・場所
 平成29年12月17日(日)午前9時から
 高岡市役所本庁舎8階会議室
 ※大学在学者については、平成30年1月中旬に東京都内で実施予定

申込方法
必要書類を高岡市教育委員会総務課(高岡市役所本庁舎5階)へ提出してください。
詳しくは募集要項をご覧ください。

必要書類等
・入寮申込書(様式第1号)
・身上調書(様式第2号)
・保護者の平成29年度分納税証明書
・大学の合格通知書の写し(未定の場合は不要)、大学の在学証明書(在学者のみ)
・選考手数料5,000円(面接時に持参ください)

募集要項・様式
平成30年度第1次募集要項(PDF:340KB)
入寮申込書(様式1)(PDF:98KB)
身上調書(様式2)(PDF:115KB)







高岡市学生寮について

施設の概要
所在地:東京都小金井市東町1-3-16
 JR中央線「東小金井」から徒歩20分
 西武多摩川線「新小金井」から徒歩10分
構造:鉄筋コンクリート造2階建
収容人員:30名
寮室:個室11.25平方メートル
居室備品:ベッド、机、椅子、収納、エアコン、バルコニー、インターネット回線など
共用設備:風呂・シャワールーム、トイレ、洗面所、洗濯機、乾燥機など
その他:居室・浴室・トイレ・洗面所・洗濯室等は男女別に専用エリアを使用
 玄関、食堂は男女共用

高岡市学生寮平面図(PDF:132KB)


諸経費
入寮費:50,000円(2年分)
寮費:月額35,000円
食費:月額20,000円(朝食及び夕食。日・祝日を除く)
共益費:月額10,000円
電気代:実費










高岡市学生寮の地図(Googleマップより)



【イベント参加報告】地域デザイン講演会(10/28)



10月28日(土)。
高岡商工ビルで開催されました、「地域デザイン講演会」を受講いたしました。
仙台市にてリノベーションまちづくりに取り組まれている、本郷紘一先生による素晴らしいご講演でした。

自転車1台でスタートさせたコーヒー店、地域活性化イベント、そして空き店舗や公園などのリノベーションといった、本郷先生がこれまで取り組んでこられた事例紹介や、チームで取り組む大切さなどを教えていただきました。

補助金に頼らないまちづくり。空き物件のリノベーション。
今後地域を盛り上がっていくにあたっての、キーワードだと思います。
高岡でも徐々にその動きが見られています。

私も何か起こせないか・・・講演を通し、これからのまちづくりにへのヒント、そして行動への勇気をいただけたなと思います!
高岡もリノベーションしていきましょう!!




【イベント情報・南砺】タカポケ 第21回定例会@南砺(11/3)



★詳しい情報はこちら★
タカポケ 第21回定例会(Facebookイベントページ)






高岡4D-ポケット(たかおかよじげんポケット)=通称「タカポケ」)

第21回定例会開催日決定!
★参加お申込受付中★

「ぜーんぶジブンゴト!」
トナリのこともジブンゴト、
マチのこともジブンゴト。

南砺のために何かやりたい!
自分の夢をみんなに応援してほしい!
もっとこうしたら街がよくなる!

みんなと一緒に
南砺の幸せな未来をつくりましょう!!




・・・タカポケ開始から1年9ヶ月。
今回初めて、出張タカポケとして、南砺市で開催することとなりました!!

南砺市版タカポケ誕生の予感??
ぜひ、多くのご参加をお待ちしております!!






タカポケ 第21回定例会

日時:2017年11月3日(祝・金)18:00~(17:30受付開始)
場所:南砺 御蔵町の家(南砺市福野1349)
定員:30名
参加費:500円
 ※お得な会員制度を始めました!
 10月から3月会員 (会員の方は全額で2,000円)

懇親会:※定例会終了後、楽しすぎる懇親会をご用意しています。(参加費1,500円)

~参加方法~ 
Facebook:イベントページの参加ボタンを押す&コメントを必ずお願いします。(※定例会&懇親会参加についてもご回答ください。)
Tel:事務局へ直接お申込みください。 080-3749-8770(担当:ますかた)



~プレゼンター~
福野家守舎:このまちにピッタリなコンテンツとは??
宮下 直子 氏:南砺市を面白くする移住者を増やしたい!
倉谷 龍孝 氏:南砺市版タカポケを開催したい!




当日はプロジェクトアイデアを持ったプレゼンターの発表内容を聞いたあと、そのアイデアを参加者全員でブラッシュアップ。さらに、そのプロジェクトを応援し、一緒にがんばってくれる協力者を募ります。(次回以降のプレゼンターさんをただいま募集中!)

アイデアを出し合って、思いを形にし、仲間と一緒に高岡を盛り上げるプロジェクトをどんどん実行していきましょう。誰かの夢をみんなで叶える、高岡4D-ポケット(タカポケ)。ぜひご参加ください!
色んな方との交流も生まれます。お名刺をお持ちの方は是非お持ちくださいませ。




>>>タカポケって?
https://peraichi.com/landing_pages/view/takapoke



~当日スケジュール~
18:00~19:30 定例会
定例会終了後 懇親会を開催します!







会場:御蔵町の家の地図(Googleマップ)



新高岡駅停車「かがやき」臨時便、減便へ(12/1~2/28)





★詳しい情報はこちら★
冬の臨時列車の運転 2017年12月1日(金曜日)から2018年2月28日(水曜日)までの90日間(JR西日本)
 北陸エリア詳細(PDF)





10月20日(金)、JR西日本より、冬期間・・・12月1日(金)~2月28日(水)の臨時列車の運転について発表されました。

北陸新幹線の臨時かがやきについては、これまで毎日往復1便ずつ、新高岡駅停車便が運行されてきましたが、冬のダイヤで大幅に減便されることが決まりました。

12月1日(金)からは、土曜日朝に東京行き1便、日曜日夜に金沢行き1便のみの運行となります。
(年末年始及び2月の3連休期間は増便します)







・・・開業から2年半が過ぎ、とうとう新高岡駅停車の臨時かがやきが大幅減便となりました。
意見感想様々だと思いますが、正直私は「やっぱりか」という感想でした。

これまで、行政が中心となって、「かがやき停車運動」が展開されてきました。
「停車させること」だけを目的とした運動には違和感しかなく、それよりも「停車してくれるような魅力あるまち」を目指した運動を展開して欲しかったなと思うばかりでした。

ただ、それ以上に問題だったのは、「停車してくれるような魅力あるまちづくり」を、市民レベルで満足にできなかったことではないかと思います。
単に行政を批判するだけの姿勢は、もはや論外です。
まちをつくるのは、行政よりも市民。
私も一市民として、これまで行動していけなかったことを反省し、今後はその自覚を持って「魅力あるまちづくり」に取り組んでいきたいと思っております。

「かがやきが停まらない街」ではなく、「かがやき続ける街」にしていきましょう!




平成29年度高岡市議会議員選挙 開票結果(10/22)

平成29年度高岡市議会議員選挙 開票結果(10月22日投開票)
順位名前(敬称略)票数年齢党・現新
1曽田 康司4,55654自民・現(3期)
2角田 悠紀4,506.65834無所属・新
3瀬川 侑希3,969.34133無所属・新
4高畠 義一3,57457自民・現(3期)
5高岡 宏和3,48952無所属・新
6樋詰 和子3,23073公明・現(3期)
7金森 一郎3,13647自民・現(3期)
8中村 清志3,107.21250無所属・新
9吉田 健太郎3,07144公明・現(2期)
10横田 誠二3,02937自民・現(1期)
11坂林 永喜3,01253自民・現(1期)
12山口 泰祐2,96543無所属・新
13中川 加津代2,92850自民・現(1期)
14林 貴文2,86841無所属・新
15筏井 哲治2,85239無所属・新
16石須 大雄2,74750社民・現(3期)
17水口 清志2,695.78757自民・現(3期)
18大井 正樹2,50168無所属・現(3期)
19福井 直樹2,37659自民・現(1期)
20金平 直巳2,32768共産・現(3期)
21本田 利麻2,28357自民・現(1期)
22藪中 一夫2,24745自民・現(1期)
23上田 武2,18467社民・現(3期)
24畠 起也2,16665自民・現(3期)
25酒井 善広2,03861無所属・新
26高瀬 充子2,02455共産・新
27狩野 安郎2,01464自民・現(3期)
28野上 達夫1,98470社民・現(2期)
29山沼 茂敏1,85669自民・現(3期)
30中山 欣一1,57748無所属・元
31荒木 泰行1,56075無所属・現(3期)
32小崎 了司1,03948日本維新の会・新
33高田 吉夫82165無所属・新
34辻口 貴美子58358諸派・新

※現職議員の期数は、現高岡市(2005年の合併により誕生)になって以降の数字となっています。














10月22日(日)、平成29年高岡市議会議員選挙の投開票が行われました。

議席は前回までの30から3つ減って、27に
現職21人、新人12人、元職1人、計34人の候補が争い、うち現職18人、新人9人の計27人が当選しました。


今回は30・40代の若い新人候補が多く立候補し、特に30代の候補が多くの票を獲得して当選しました。
台風21号接近により嵐の中の投開票となりましたが、若い世代が高岡市政に大きな風を吹かせて欲しいですね!
当選された皆様、おめでとうございます!!




さて、今回高岡ケーブルネットワークのコミュニティチャンネルで放送されていました、開票速報の生放送を深夜までずっと視聴しておりました(笑)
開票会場の様子がずっと生中継されていました。衆議院議員総選挙、更には台風も重なる中、市役所職員の皆様が総出で開票作業に勤しんでおりました。
本当にお疲れ様でした!

なお、上記写真は、その開票速報での投票率速報でした。
衆院選と重なった影響もあってか、前回よりもアップしておりますが・・・。
それでも6割程度。私たちの社会をよりよくするためにも、ぜひ投票に行って欲しいなと思います。



高岡市選挙啓発サポーター「T-voice」活動中!

★詳しい情報はこちら★
10月22日は、衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査及び高岡市議会議員選挙の投票日です(高岡市ホームページ)
 投票の呼びかけを行いました(同上)








10月22日(日)は、衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査
そして、高岡では高岡市議会議員選挙も行われます。

高岡市議会議員選挙のポスター・・・高岡市選挙啓発サポーター「T-voice」のメンバーが作成しました。





昨年秋の高岡法科大学大学祭以来、当ブログでの更新が止まっておりましたが・・・。
今年度も「T-voice」は絶賛活動中であります。

私はついに最年長メンバーとなりました・・・。




さて、今回の選挙に向けて、活動は本格化。








先日、万葉まつりの記事でも更新しました通り、10月7日(土)万葉集全20巻朗唱の会2日目に、T-voiceメンバーで朗唱出演。
朗唱と同時に、T-voiceの紹介と投票の呼びかけを行いました。




また、10月9日(月)から1週間、高岡ケーブルネットワーク・コミュニティチャンネルの市政情報番組「もっと!ホット!高岡」に、T-voiceメンバーが出演。
ユニークな演出も交えながら、投票を呼びかけました。
(なお、今回は私は出ておりませんw)

もっと!ホット!高岡 2017年10月9日放送回(高岡放送部)














そして、10月11日(水)以降「めいすいくん」と一緒に、市内各地で街頭啓発を行っています。





いよいよ今週末が投票日となりました。
大事な一票、決して無駄にしないよう・・・皆さん、投票に行きましょう!!



【イベント参加報告】リノベーションまちづくりセミナー@高岡(10/10)



★詳しい情報はこちら★
リノベーションスクール@高岡(外部リンク)
 第1回リノベーションまちづくり基本方針検討委員会が開催されました。 (同上)







10月10日(火)。
ウイング・ウイング高岡にて、「リノベーションまちづくりセミナー@高岡」並び「第1回リノベーションまちづくり基本方針検討委員会」が開催されました。
私も参加させていただきました!

セミナーでは、㈱リノベリング代表取締役・㈱北九州家守舎代表取締役として、北九州市などで空き物件を活かしたまちづくりに取り組んでこられた嶋田洋平先生による講演が行われました。

そして、委員会はフリーディスカッションとして、参加者による自由な意見交換が行われました。



さて、12月には「リノベーションスクール@高岡」が開催されます。
高岡でも、少子高齢化、人口減少、更には財政難など・・・様々な問題に直面しています。
人口増加・経済成長時代に行われていた従来のまちづくり手法は、今の時代には適していません。

多くの遊休物件を活かし、行政・・・補助金に頼らないまちづくり。
民間主導で「リノベーションまちづくり」に取り組む事例も多数生まれてきたそうです。

高岡でもそういった動きが起こるよう・・・私も一市民として、取り組んでいけたらなと思います。



【イベント参加報告】高岡かざぐるまアート2017(10/8)



第37回 高岡万葉まつり最終日の10月8日(日)
高岡古城公園本丸広場にて、「高岡かざぐるまアート2017」が開催されました。

(公社)高岡青年会議所のまちづくり事業
大伴家持生誕1300年記念イベントのひとつとして、万葉まつりに併せての開催となりました。











前日7日(土)より、会場での準備がスタート。
高岡市内の小中学校、支援学校全39校の児童・生徒や、当日来場された方に「かざぐるま」の制作を依頼。
集まったかざぐるまの数は、万葉集の歌と同じ数の「4,516本」

かざぐるま・・・大伴家持の歌にある「かたかご」の花に、形が似ていますね。

「花」となる部分には、それぞれ夢を書いてもらいました。









そして、いよいよ迎えた当日8日(日)。
前日まで雨が降ったり降らなかったりのお天気でしたが・・・当日は見事に晴れてくれました。







会場では、来場された方にもご協力いただきながら、午前からかざぐるまの制作、そして飾り付けが行われました。











制作・飾り付けを繰り返し、15時頃。ついに完成。
ちょっと見にくいですが・・・「祝1300」という文字を描いたパブリックアートになりました。










夜にはライトアップ。鮮やかに彩られました。








さて、当日はかざぐるまアートだけではなく、あと2つイベントが開催。
ひとつは、地元の魅力的な食材を活かした飲食ブース「いきいきフードトラック」













そして、もうひとつは、18時より特設スクリーンに上映した、「サンドアートパフォーマンス」
群馬県にて、サンドアーティストとして活躍中の羽鳥綾さんをお招きし、
家持が万葉の時代から、現代までの高岡をタイムトラベルするストーリーでパフォーマンスしていただきました。

使用していただいた砂は、雨晴海岸の砂です!

脇で音響等をしていたので、ちょっとしか見られませんでしたが・・・。
とても感動でした!









最後に、余談(笑)
9月29日(金)21時より、ラジオたかおかさんの番組「だっせんありき」に出演させていただきました!(笑)
(上の写真は実際の出演シーンとは関係ありませんw)

(公社)高岡青年会議所まちづくり実践委員会メンバーとして、今回の「高岡かざぐるまアート2017」の告知をさせていただきました。

このラジオ出演の経験も含め、私自身貴重な時間を過ごすことができました。