×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://kirittotakaoka.ria10.com[PR]
本日2月21日(水)、高岡市長記者会見が行われました。
今回は主に、平成30年度予算をはじめとする、高岡市議会3月定例会提出議案についての発表がありました。
そのほか、3月10日(土)・11日(日)に新高岡駅で、翌週3月17日(土)・18日(日)に東京・日本橋とやま館で行われる飛越能の玄関口新高岡駅「おもてなし」イベントについて、新高岡駅を基点とし飛越能地域をレンタカーで周遊する「速旅 飛越能レンタカー周遊プラン」の販売開始について、そして「道の駅雨晴のオープンについて」が発表されました。
詳しい情報は、下記発表資料をご覧ください。
2018年2月21日 高岡市長記者会見 発表資料(高岡市ホームページより)
1. 財政健全化緊急プログラムについて(PDF:901KB)
2. 平成30年度予算(案)について
(1) 予算(案)の位置づけと特徴(PDF:349KB)
(2) 予算(案)のポイント(PDF:284KB)
(3) 会計別予算(案)(PDF:222KB)
(4) 予算(案)における主な事業(PDF:1,254KB)
3. 平成30年度高岡市の行財政改革について(PDF:315KB)
4. 平成30年3月定例会提出議案(予算議案を除く)について(PDF:534KB)
5. 飛越能の玄関口新高岡駅「おもてなし」イベントについて(PDF:181KB)
6. 「速旅 飛越能レンタカー周遊プラン」の販売開始について(PDF:397KB)
7. 道の駅雨晴のオープンについて(PDF:159KB)
PR
http://kirittotakaoka.ria10.com/shisei/201802211500【高岡市政情報】2018年2月21日 市長記者会見
おはようございます。
先週1月5日(金)、2018年最初の高岡市長記者会見が行われました。
今回の発表事項は、「文化創造都市高岡における芸術文化活動の展開と事業の実施について」、「シンガポールでの県西部6市共同観光プロモーションの実施について」の2点です。
2018年1月5日 高岡市長記者会見 発表資料(高岡市ホームページより)
1. 文化創造都市高岡における芸術文化活動の展開と事業の実施について(PDF:183KB)
2. シンガポールでの県西部6市共同観光プロモーションの実施について(PDF:164KB)
http://kirittotakaoka.ria10.com/shisei/201801090800【高岡市政情報】2018年1月5日 市長記者会見
平成29年 高岡市議会12月定例会市長提案理由説明(抄)(高岡市ホームページ)
一 市政の運営にあたって
・2020年東京オリンピック・パラリンピックについて
・大伴家持生誕1300年記念事業について
二 市政の重点課題について
・新高岡駅利用促進について
・中心市街地活性化について
・ものづくり産業の振興について
・財政健全化緊急プログラムの取り組みについて
開会より1週間経ってしまいましたが・・・。
12月4日(月)より、平成29年高岡市議会12月定例会が開会しております。
今年10月に高岡市議会議員選挙があり、11月より4年間の任期がスタートした27人の議員さんによる初めての定例会となります。
今回は12月20日(水)までの開会。
本会議と委員会は誰でも傍聴できますし、本会議は高岡ケーブルネットワークのコミュニティチャンネルで中継されます。
ぜひ、興味のある方は、傍聴してみてください!
市議会の傍聴について(高岡市ホームページ)
平成29年高岡市議会12月定例会 日程
12月4日(月) (終了)
11時~ 議員協議会 (議員協議会室)
13時~ 本会議(提案理由説明) (議場)
12月5日(火) (終了)
議案調査日
12月6日(水) (終了)
議案調査日
12月7日(木) (終了)
10時~ 本会議(代表質問) (議場)
12月8日(金) (終了)
議案調査日
12月11日(月) (終了)
10時~ 本会議(一般質問(一括)) (議場)
12月12日(火)
10時~ 本会議(一般質問(一括)) (議場)
12月13日(水)
10時~ 議会運営委員会 (第1委員会室)
12月14日(木)
10時~ 本会議(一般質問(一問一答)) (議場)
12月15日(金)
10時~ 民生病院常任委員会 (第1委員会室)
13時~ 産業建設常任委員会 (第2委員会室)
12月18日(月)
10時~ 議会運営委員会 (第1委員会室)
13時~ 総務文教常任委員会 (第2委員会室)
12月19日(火)
議案調査日
12月20日(水)
9時30分~ 委員長会議 (会議室)
10時~ 議会運営委員会 (第1委員会室)
11時~ 議員協議会 (議員協議会室)
13時~ 本会議 (議場)
http://kirittotakaoka.ria10.com/shisei/201712111500平成29年 高岡市議会12月定例会 開会(12/4~12/20)
なかなかお天気に恵まれませんね・・・。
そろそろ雪の季節になるのでしょうか。
さて、本日11月24日(金)、高岡市長記者会見が行われました。
今回の発表事項は、「高岡市議会12月定例会提出予定案件について」2件と、12月1日(金)に2周年を迎える高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーの、「F-GIRLS コレクション展」開始について、神奈川県大和市との災害時相互応援協定の締結についてです。
詳しくは、下記発表資料(PDF)をご覧ください。
2017年11月24日 高岡市長記者会見 発表資料(高岡市ホームページより)
1. 12月定例会提出予定案件について
(1)平成29年度12月補正予算(案)について(PDF:284KB)
(2)平成29年度12月定例会提出議案について(PDF:222KB)
2. 高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーの「F-GIRLS コレクション展」開始について(PDF:458KB)
3. 神奈川県大和市との災害時相互応援協定の締結について(PDF:306KB)
http://kirittotakaoka.ria10.com/shisei/201711242300【高岡市政情報】2017年11月24日 市長記者会見
秋の3連休。今日はまだお天気ですが、明日はちょっと天気が崩れるようです。
さて、連休前の昨日11月2日(木)、高岡市長記者会見が行われました。
今回の発表事項は、来年5月の「日韓バドミントン競技大会の開催について」、来年策定される「高岡市都市計画マスタープラン及び高岡市立地適正化計画素案のパブリックコメントについて」、伏木矢田に建設中の「矢田市営住宅(新築棟)の完成について」、そして、今月に各地区連絡センターで行う「マイナンバーカード取得に向けた出張サービスについて」の4点です。
詳しくは、下記発表資料(PDF)をご覧ください。
2017年11月2日 高岡市長記者会見 発表資料(高岡市ホームページより)
1. 日韓バドミントン競技大会の開催について(PDF:395KB)
2. 高岡市都市計画マスタープラン及び高岡市立地適正化計画素案のパブリックコメントについて(PDF:254KB)
3. 矢田市営住宅(新築棟)の完成について(PDF:525KB)
4. マイナンバーカード取得に向けた出張サービスについて(PDF:280KB)
http://kirittotakaoka.ria10.com/shisei/201711031300【高岡市政情報】2017年11月2日 市長記者会見
平成29年度高岡市議会議員選挙 開票結果(10月22日投開票)
| 順位 | 名前(敬称略) | 票数 | 年齢 | 党・現新 |
当 | 1 | 曽田 康司 | 4,556 | 54 | 自民・現(3期) |
当 | 2 | 角田 悠紀 | 4,506.658 | 34 | 無所属・新 |
当 | 3 | 瀬川 侑希 | 3,969.341 | 33 | 無所属・新 |
当 | 4 | 高畠 義一 | 3,574 | 57 | 自民・現(3期) |
当 | 5 | 高岡 宏和 | 3,489 | 52 | 無所属・新 |
当 | 6 | 樋詰 和子 | 3,230 | 73 | 公明・現(3期) |
当 | 7 | 金森 一郎 | 3,136 | 47 | 自民・現(3期) |
当 | 8 | 中村 清志 | 3,107.212 | 50 | 無所属・新 |
当 | 9 | 吉田 健太郎 | 3,071 | 44 | 公明・現(2期) |
当 | 10 | 横田 誠二 | 3,029 | 37 | 自民・現(1期) |
当 | 11 | 坂林 永喜 | 3,012 | 53 | 自民・現(1期) |
当 | 12 | 山口 泰祐 | 2,965 | 43 | 無所属・新 |
当 | 13 | 中川 加津代 | 2,928 | 50 | 自民・現(1期) |
当 | 14 | 林 貴文 | 2,868 | 41 | 無所属・新 |
当 | 15 | 筏井 哲治 | 2,852 | 39 | 無所属・新 |
当 | 16 | 石須 大雄 | 2,747 | 50 | 社民・現(3期) |
当 | 17 | 水口 清志 | 2,695.787 | 57 | 自民・現(3期) |
当 | 18 | 大井 正樹 | 2,501 | 68 | 無所属・現(3期) |
当 | 19 | 福井 直樹 | 2,376 | 59 | 自民・現(1期) |
当 | 20 | 金平 直巳 | 2,327 | 68 | 共産・現(3期) |
当 | 21 | 本田 利麻 | 2,283 | 57 | 自民・現(1期) |
当 | 22 | 藪中 一夫 | 2,247 | 45 | 自民・現(1期) |
当 | 23 | 上田 武 | 2,184 | 67 | 社民・現(3期) |
当 | 24 | 畠 起也 | 2,166 | 65 | 自民・現(3期) |
当 | 25 | 酒井 善広 | 2,038 | 61 | 無所属・新 |
当 | 26 | 高瀬 充子 | 2,024 | 55 | 共産・新 |
当 | 27 | 狩野 安郎 | 2,014 | 64 | 自民・現(3期) |
| 28 | 野上 達夫 | 1,984 | 70 | 社民・現(2期) |
| 29 | 山沼 茂敏 | 1,856 | 69 | 自民・現(3期) |
| 30 | 中山 欣一 | 1,577 | 48 | 無所属・元 |
| 31 | 荒木 泰行 | 1,560 | 75 | 無所属・現(3期) |
| 32 | 小崎 了司 | 1,039 | 48 | 日本維新の会・新 |
| 33 | 高田 吉夫 | 821 | 65 | 無所属・新 |
| 34 | 辻口 貴美子 | 583 | 58 | 諸派・新 |
※現職議員の期数は、現高岡市(2005年の合併により誕生)になって以降の数字となっています。
10月22日(日)、平成29年高岡市議会議員選挙の投開票が行われました。
議席は前回までの30から3つ減って、27に。
現職21人、新人12人、元職1人、計34人の候補が争い、うち現職18人、新人9人の計27人が当選しました。
今回は30・40代の若い新人候補が多く立候補し、特に30代の候補が多くの票を獲得して当選しました。
台風21号接近により嵐の中の投開票となりましたが、若い世代が高岡市政に大きな風を吹かせて欲しいですね!
当選された皆様、おめでとうございます!!
さて、今回高岡ケーブルネットワークのコミュニティチャンネルで放送されていました、開票速報の生放送を深夜までずっと視聴しておりました(笑)
開票会場の様子がずっと生中継されていました。衆議院議員総選挙、更には台風も重なる中、市役所職員の皆様が総出で開票作業に勤しんでおりました。
本当にお疲れ様でした!
なお、上記写真は、その開票速報での投票率速報でした。
衆院選と重なった影響もあってか、前回よりもアップしておりますが・・・。
それでも6割程度。私たちの社会をよりよくするためにも、ぜひ投票に行って欲しいなと思います。
http://kirittotakaoka.ria10.com/shisei/201710241200平成29年度高岡市議会議員選挙 開票結果(10/22)
★詳しい情報はこちら★
リノベーションスクール@高岡(外部リンク)
第1回リノベーションまちづくり基本方針検討委員会が開催されました。 (同上)
10月10日(火)。
ウイング・ウイング高岡にて、「リノベーションまちづくりセミナー@高岡」並び「第1回リノベーションまちづくり基本方針検討委員会」が開催されました。
私も参加させていただきました!
セミナーでは、㈱リノベリング代表取締役・㈱北九州家守舎代表取締役として、北九州市などで空き物件を活かしたまちづくりに取り組んでこられた嶋田洋平先生による講演が行われました。
そして、委員会はフリーディスカッションとして、参加者による自由な意見交換が行われました。
さて、12月には「リノベーションスクール@高岡」が開催されます。
高岡でも、少子高齢化、人口減少、更には財政難など・・・様々な問題に直面しています。
人口増加・経済成長時代に行われていた従来のまちづくり手法は、今の時代には適していません。
多くの遊休物件を活かし、行政・・・補助金に頼らないまちづくり。
民間主導で「リノベーションまちづくり」に取り組む事例も多数生まれてきたそうです。
高岡でもそういった動きが起こるよう・・・私も一市民として、取り組んでいけたらなと思います。
http://kirittotakaoka.ria10.com/shisei/201710181900【イベント参加報告】リノベーションまちづくりセミナー@高岡(10/10)
10月3日(火)、高岡市長記者会見が行われました。
今回の発表事項は、来年度である「平成30年度予算編成について」、「高岡市空家等対策計画の策定について」、「ふるさと納税の特産品リニューアルについて」、いよいよ今週末の開催となる「大伴家持生誕1300年記念 第37回高岡万葉まつりを開催します」、そして、高岡もロケ地となった「映画『ナラタージュ』の公開に伴う各種イベントについて」の5点です。
詳しくは、下記の発表資料(PDF)をご覧ください。
2017年10月3日 高岡市長記者会見 発表資料(高岡市ホームページより)
1. 平成30年度予算編成について(PDF:349KB)
2. 高岡市空家等対策計画の策定について(PDF:379KB)
3. ふるさと納税の特産品リニューアルについて(PDF:305KB)
4. 大伴家持生誕1300年記念 第37回高岡万葉まつりを開催します(PDF:325KB)
5. 映画「ナラタージュ」の公開に伴う各種イベントについて(PDF:364KB)
http://kirittotakaoka.ria10.com/shisei/201710031600【高岡市政情報】2017年10月3日 市長記者会見
平成29年 高岡市議会9月定例会市長提案理由説明(抄)(高岡市ホームページ)
一 市政の運営にあたって
・豪雨災害について
・三期目にあたって
・全国高校野球選手権大会について
・志貴野中学校校舎の改築工事について
・総合体育館について
二 市政の重点課題について
・「とやま呉西圏域」連携中枢都市圏の取り組みについて
・歴史・文化を活かしたまちづくりについて
・北陸新幹線関連施策について
・東京オリンピック・パラリンピックに向けた取り組みについて
9月1日(金)より、平成29年高岡市議会9月定例会が開会しております。
今朝の新聞には、昨日5日(火)の本会議(個別質問)の記事が掲載されております。
9月定例会は長丁場。月末の9月29日(金)まで開会いたします。
本会議と委員会は傍聴ができます。また、本会議はケーブルテレビでも中継されます。
ぜひ、興味のある方は傍聴してみてください!
市議会の傍聴について(高岡市ホームページ)
平成29年高岡市議会9月定例会 日程
9月1日(金) (終了)
11時~ 議員協議会 (議員協議会室)
13時~ 本会議(提案理由説明) (議場)
9月4日(月) (終了)
議案調査日
9月5日(火) (終了)
10時~ 本会議 (代表質問)
9月6日(水)
議案調査日
9月7日(木)
9時~ 議会運営委員会 (第1委員会室)
10時~ 本会議(個別質問) (議場)
9月8日(金)
10時~ 本会議(個別質問) (議場)
終了後 水道病院決算特別委員会 (第1委員会室)
終了後 決算特別委員会 (第1委員会室)
9月11日(月)
議案調査日
9月12日(火)
10時~ 議会運営委員会 (第1委員会室)
13時~ 民生病院常任委員会 (第2委員会室)
13時~ 経済消防常任委員会 (第1委員会室)
9月13日(水)
13時~ 建設水道常任委員会 (第1委員会室)
13時~ 総務文教常任委員会 (第2委員会室)
9月14日(木)
議案調査日
9月15日(金)
議案調査日
9月19日(火)
9時30分~ 委員長会議 (会議室)
10時~ 議会運営委員会 (第1委員会室)
11時~ 議員協議会 (議員協議会室)
13時~ 本会議 (議場)
終了後 広報広聴委員会 (第1委員会室)
9月20日(水)
10時~ 水道病院決算特別委員会 (議員協議会室)
13時~ 決算特別委員会 (議員協議会室)
9月21日(木)
9時30分~ 決算特別委員会 (議員協議会室)
10時~ 水道病院決算特別委員会 (第1委員会室)
9月22日(金)
9時30分~ 決算特別委員会 (議員協議会室)
10時~ 水道病院決算特別委員会 (第1委員会室)
9月25日(月)
議案調査日
9月26日(火)
議案調査日
9月27日(水)
10時~ 水道病院決算特別委員会 (議員協議会室)
13時~ 決算特別委員会 (議員協議会室)
9月28日(木)
議案調査日
9月29日(金)
9時30分~ 委員長会議 (会議室)
10時~ 議会運営委員会 (第1委員会室)
11時~ 議員協議会 (議員協議会室)
13時~ 本会議 (議場)
http://kirittotakaoka.ria10.com/shisei/201709060800平成29年 高岡市議会9月定例会 開会(9/1~9/29)
雨がひどい8月25日(金)の朝です。
さて、8月24日(木)、高岡市長記者会見が行われました。
今回の発表事項は、まず来月開会する高岡市議会9月定例会の提出予定案件(補正予算案、提出議案)について。
そして、「ドラえもんラッピング電停及び万葉線車体広告について」と「市民病院における救急外来の機能向上について」です。
万葉線の志貴野中学校電停が、9月3日(日)にドラえもんラッピング電停となります!
詳しくは、下記発表資料(PDF)をご覧ください。
2017年8月24日 高岡市長記者会見 発表資料(高岡市ホームページより)
1. 9月定例会提出予定案件について
(1) 平成29年度9月補正予算(案)について(PDF:301KB)
(2) 平成29年度9月定例会提出議案について(PDF:218KB)
2. ドラえもんラッピング電停及び万葉線車体広告について(PDF:676KB)
3. 市民病院における救急外来の機能向上について(PDF:972KB)
http://kirittotakaoka.ria10.com/shisei/201708250800【高岡市政情報】2017年8月24日 市長記者会見