忍者ブログ

高岡ふるさと応援隊会員No.0001のブログ

高岡市の情報をゆるーく発信。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【イベント参加報告】福岡町つくりもんまつり 2015年全展示作品紹介(41)~(47)

【イベント参加報告】福岡町つくりもんまつり 2015年全展示作品紹介(1)~(10)
【イベント参加報告】福岡町つくりもんまつり 2015年全展示作品紹介(11)~(20)
【イベント参加報告】福岡町つくりもんまつり 2015年全展示作品紹介(21)~(30)
【イベント参加報告】福岡町つくりもんまつり 2015年全展示作品紹介(31)~(40)









(41)富山マラソン
製作:旭町自治会
展示場所:上野彰一宅車庫

高岡~新湊~富山を走る「富山マラソン」は、いよいよ再来月の開催です。








(42)旭町動物園
製作:旭町自治会
展示場所:2班ゴミステーション








(43)マッさん
製作:旭町自治会
展示場所:小林務宅車庫








(44)旭町ミニオンZOO
製作:旭町自治会
展示場所:四十万地蔵の横








(45)ボールパーク高岡
製作:旭町自治会
展示場所:旭町自治会









(46)富山大自然公園
製作:早稲田町自治会
展示場所:三井美知幸宅








(47)高岡大仏も待っとっちゃ
製作:早稲田町自治会
展示場所:三井美知幸宅










・・・というわけで、昨年果たせなかった47作品全制覇を果たすことができました。
どの作品も、野菜や果物で創ったとは思えない程クオリティが高く、感動させられました。
また、こういう形で街めぐりをして、改めて街の魅力を知ることもできました。
来年もまた、全作品制覇を目指したいですね!



それではまた!


PR

【イベント参加報告】福岡町つくりもんまつり 2015年全展示作品紹介(31)~(40)

【イベント参加報告】福岡町つくりもんまつり 2015年全展示作品紹介(1)~(10)
【イベント参加報告】福岡町つくりもんまつり 2015年全展示作品紹介(11)~(20)
【イベント参加報告】福岡町つくりもんまつり 2015年全展示作品紹介(21)~(30)








(31)「ハリー・ポッターとドラゴン」
製作:福岡町衣料組合
展示場所:大矢服装








(32)招き猫のおもてなし
製作:新栄町自治会
展示場所:仁寿酒販倉庫

奥の丸い穴から、同じく新栄町自治会さんが製作された「(33)秋の夜長」の月が見えます。







(33)秋の夜長
製作:新栄町自治会
展示場所:仁寿酒販倉庫








(34)三丁目の夕陽
製作:中町自治会
展示場所:旧北電跡地







(35)浦島太郎
製作:中町自治会
展示場所:旧北電跡地








(36)世界遺産カッパドキア
製作:中町自治会
展示場所:旧北電跡地








(37)藤子・F・不二雄生誕80周年全員集合
製作:大蔵町自治会
展示場所:松山旧宅

12月に「高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー」がオープンします。








(38)大蔵町つくりもん花火
製作:大蔵町自治会
展示場所:旧営団跡(姫本建三宅横)








(39)故郷あったかいんだから~♪
製作:富山型デイサービスふく福
展示場所:富山型デイサービスふく福









(40)妖怪ウォッチと愉快な仲間
製作:福岡公民館
展示場所:福岡公民館玄関








残るところあと7作品。次回で最後の更新となる予定です!



【イベント参加報告】福岡町つくりもんまつり 2015年全展示作品紹介(21)~(30)

【イベント参加報告】福岡町つくりもんまつり 2015年全展示作品紹介(1)~(10)
【イベント参加報告】福岡町つくりもんまつり 2015年全展示作品紹介(11)~(20)








(21)タイムスリップ~ジュラ紀へ~
製作:福岡高等学校美術部
展示場所:カメラ館横駐車場

福岡高校生の作品です。







(22)つなごう!富山と日本、とどけよう!え顔いっぱい!!
製作:高岡市立福岡小学校
展示場所:カメラ館横駐車場

地元・福岡小学校の作品。







(23)福岡牧場
製作:清水町自治会
展示場所:殿様清水地内







(24)舞楽・陪臚の舞
製作:中央通り第2班
展示場所:ピッカリパーキング駐車場








(25)祝・さくら球場
製作:中央通り自治会
展示場所:中野宅車庫









(26)北陸銀行のゆるキャラ「ほくまる」&「りくひめ」
製作:北陸銀行福岡支店
展示場所:北陸銀行福岡支店








(27)キティちゃんとブン太くん
製作:㈱北日本新聞サービスセンター
展示場所:㈱北日本新聞サービスセンター









(28)コイ祭 ※優勝作品
製作:中島町青年会
展示場所:浅地隆弘邸前

既に優勝が決まっていた時に訪れたため、人がたくさん集まっていました。
本当に細かく表現されています。








(29)TOYAMAキラリ
製作:富山第一銀行福岡支店
展示場所:富山第一銀行福岡支店

NHK Eテレ「みいつけた!」でお馴染みのキャラクターたち。
個人的には一番印象に残った作品です。
歩き回っていたので、イスに座りたい気分でした(笑)







(30)"絆" 叱られて~ ※次勝受賞作品
製作:福岡地区婦人会
展示場所:倉農機具製作所







【イベント参加報告】福岡町つくりもんまつり 2015年全展示作品紹介(11)~(20)

【イベント参加報告】福岡町つくりもんまつり 2015年全展示作品紹介(1)~(10)










(11)ドラえもんとつくりもん
製作:高岡信用金庫福岡支店
展示場所:高岡信用金庫福岡支店

「ドラえもん」と「つくりもん」・・・そういえば語呂が合ってますねw







(12)ありがたき高野山 ※次勝受賞作品
製作:橋上町自治会
展示場所:中田建設倉庫前テント







(13)妖怪大集合
製作:橋上町児童クラブ
展示場所:橋上町交差点付近テント






(14)飛越能観光は、新高岡駅から ※次勝受賞作品
製作:橋上町寿会
展示場所:稲毛畳店車庫

橋上町から2つ次勝作品が出ました。
富山県西部地方だけでなく、岐阜県飛騨地方、石川県能登地方の観光も、新高岡駅から利用して欲しいですね!







(15)えびす様、大黒様
製作:橋上町つくりもん有志の会
展示場所:宮本孝宅西側







(16)こうのとり
製作:表元町自治会
展示場所:中田信雄宅車庫







(17)白亜の要塞しらさぎ城
製作:西町自治会
展示場所:地崎清宅車庫







(18)ようこそアンパンマン
製作:西町自治会
展示場所:矢竹宅車庫








(19)地球の仲間たち
製作:キラッと福岡ネット
展示場所:大野宅車庫







(20)みんな大好き!ディズニーパレード向陵ver
製作:高岡向陵高等学校
展示場所:カメラ館駐車場

高岡向陵高校生の作品です。







続きをお楽しみに!・・・またすぐに更新するかもしれませんが(笑)



【イベント参加報告】福岡町つくりもんまつり 2015年全展示作品紹介(1)~(10)

9月23日・24日の2日間開催された「福岡町つくりもんまつり」
シルバーウィーク最終日、お天気にも恵まれた23日!!
・・・ではなく、平日で生憎の天気となった24日の夕方、行ってきましたw




今年は福岡町中心市街地一帯に47のつくりもん作品が展示されていましたが、
私、47作品全て足を運んで写真に収めてまいりました!w

街の色んな場所に作品が点在しているため、全部回るのに1時間半はかかったでしょうか。
でも、こうやって街をめぐりながら、まつりを楽しむというのはとても素敵なことだなと思いました。



それでは、今回はせっかく全て回ったので、当ブログで47作品を何回かに分けて紹介していきたいと思います。
ちなみに、ちゃんと番号順に回って写真を撮ってきたのですw








(1)祝舟 ※次勝受賞作品
製作:爆笑会とゆかいな仲間たち
展示場所:福岡駅前テント









(2)コンセプト列車「べるもんた」
製作:鉄道OB会高岡支部福岡分会
展示場所:福岡駅前テント

来月よりJR氷見線・城端線で運行される観光列車「べるもんた」も、つくりもんとして登場。








(3)福岡「羊」牧場
製作:鉄道OB会高岡支部福岡分会
展示場所:福岡駅前テント









(4)福岡町へ飛び出せ妖怪ウォッチ
製作:富山銀行福岡支店
展示場所:福岡駅前テント








(5)末広御輿 ※優勝作品
製作:末広町自治会
展示場所:福岡駅前テント

恒例となっている、巨大作品。5mあるそうです。







(6)10'th Anniversary
製作:秋の人
展示場所:福岡駅前テント

福岡町が高岡市と合併し、新市が誕生して今年で10周年です。







(7)みんなで祝おう10周年
製作:高岡市連合自治会
展示場所:福岡駅前テント







(8)祝新生「さくら球場」
製作:高岡市連合自治会
展示場所:福岡駅前テント








(9)秋の嵐山~キティの紅葉観光~
製作:京都文教大学
展示場所:旧高岡信金跡テント

遠いところから参加してくださいました、京都文教大学さんの作品。







(10)Cafe すなば
製作:鳥取大学
展示場所:旧高岡信金跡テント

こちらも遠いところから参加してくださった、鳥取大学さんの作品。
「スタバはないけど、日本一のスナバならあります」という言葉は、ブームとなりました。







次回もお楽しみに!



【イベント参加報告】第32回中田かかし祭に行ってきました(9/22)



9月22日(祝・火)、今年も「中田かかし祭」に足を運びました。
今年、印象に残った作品を紹介していきます。









NHKでお馴染みの茶色いキャラクター。
最近はBSプレミアムの日曜朝に冠番組を持っています。







今年話題のトランシーバーマイク。
「騙されない!振り込まない!ドラゲナイ♪」という作品名から、振り込め詐欺啓発のようです。







かかし祭で毎年話題、源平の合戦。







温泉に入りたくなる作品。







「おにぎり三兄弟」。







元々貫録あるのに、更に貫録の出ている「となりの・・・」。
10年後の姿だそうです。







馬ッ!!







新幹線 冥土の土産で 若返り
かがやきの彼方へ・・・。
今年も新幹線を題材としたかかしが多かったです。







忍法!かがやきと~まれ。







「ダメよ~(略)」昨年の流行語になりましたね。







イカ大王!!・・・でなく、ダイオウイカ。







先日第2シリーズの最終回を迎えたドラマのパロディ。







富山サンダーバーズ入団で話題となった有名選手も、かかしになりました。







かかしエンブレム。







芥川賞受賞で話題となったお笑い芸人のかかしも、多く見られました。






髙橋市長です!







大ヒットジブリ映画。







「笑点」でお馴染み、林家たい平師匠!!
・・・ではなく、船橋市非公認キャラクター。







昨年のかかし祭でも話題となった号泣会見。昨年受賞作品として今年も展示されていました。
その隣には、高岡市観光大使あみたん娘。








セシルのかかしに「カノン」の名札がつけられていました。







ドラ・・・なのか、ジバ・・・なのか分からない。









この他にも紹介しきれないほど、ユニークな作品が揃っていました。
今年も楽しませてもらいました。また来年、楽しみにしております。



【イベント参加報告】御印祭前夜祭(6/19)

6月19日(金)、金屋町で開催された御印祭の前夜祭に足を運びました。







前夜祭の始まる前、18時から、金屋緑地公園ステージにて
高岡市観光大使あみたん娘公式コスプレイヤーによるステージ。
ステージ終了後30分間、公園内でCD販売も行われました。







19時20分より、重要伝統的建造物群保存地区・金屋町の通りで
弥栄節(やがえふ)踊りの町流しが行われました。









弥栄節の町流しには、あみたん娘も参加。






千保川に架かる鳳鳴橋より、祭りの灯りを。
弥栄節の音色も聞こえる鳳鳴橋の夜でした。



【イベント参加報告】高岡つつじまつり→ガンホーフェス@イオン(5/17)

5月17日(日)
8:30 水道つつじ公園(高岡つつじまつり)→16:30 イオンモール高岡(ガンホーフェスティバル)→18:00 クローバーホール(ライブイベント)
という日程でしたw








まずは「第24回 高岡つつじまつり」の様子をつらつらと書いていきます。
ステージ横に、あみたん娘ブース。

つつじまつりには初めて足を運びました。
残念ながらつつじはあまり咲いていませんでしたが、お天気に恵まれ、むしろ暑くて大変でした。







あみたん様 with「ネギま!部屋」でお馴染み楊さんの脚







あみたん娘印の国吉りんごジュースが!?
近日発売とのことです!!







あみたん娘パネル with TR@P実行委員長さんの足







特産品などの屋台







ステージの様子
演歌歌手・花咲ゆき美さん、南砺市出身の民謡歌手・林道美有紀さんの歌謡ショーなどが行われ、大変盛り上がっていました。







つつじ公園内に案内板が設置されている、「龍梅水」の伝説
つい見入ってしまいました。






まず、昔の小矢部川の流域に驚きました。







さて、昼食に、かもうどんと国吉りんごジュースをいただきました!







あみたん娘ブースに戻ると、あの楊さんがあみたん娘に変身!?







あみたん娘ブースの隣には、南砺市出身の民謡歌手・林道美有紀さんのブースがありました。
驚いたのは、かがやき北陸新幹線新高岡駅停車応援ソングとしてお馴染み「未来へ ~かがやき~」などが収録されたアルバム「Bon Voyage!」をプロデュースした川嶋フトシさんは、川島国県議会議員のお兄さんだということ・・・。







さて、14時50分頃から、あみたん娘のステージが始まりました。
今回の公式レイヤーさんは、カノン役・小村れいさん、セシル役・まあ魅さん。
二人とも今回があみたん娘レイヤーとしての初ステージで、ブースにいる間も緊張している様子でしたが、初めてとは思えないパフォーマンスで会場も盛り上がっていました!







セシル役・まあ魅さんソロによる「メビウスの恋」。







二人で、あみたん娘のメインテーマ曲「桜色Holy Dream」。







最後にはじゃんけん大会もあり、先程紹介したあみたん娘ラベルの国吉りんごジュースも登場!
林道美有紀さんも密かに参加されていました!(写真左側の赤い服の方)







ステージが終了した後、あみたん娘ブースに現れたのは、
私服参加の公式レイヤー・いのうさん。
ファンからのサインの求めに、セシルの絵を即興で描くという素晴らしさ!






そんな感じで、16時につつじまつりは幕を閉じました。
続いて、ガンホーフェスティバル開催中のイオンモール高岡に向かいましたが・・・。






阿弥貴さま&あみたんを発見したのみ。
イベント会場はとにかく人だらけで何も分かりませんでした。
開店前に2000人もの人が並び、城端線高岡・新高岡間が超満員だった時間帯もあったそうですから・・・。
こんなイオンモール高岡はなかなかないでしょうね。









イオンモールを後にし、高岡市中心市街地へ。
つつじまつりでお会いしたばかりの林道美有紀さんの歌が流れ、あみたん娘のシャッターも。







御旅屋通りのクローバーホールで開催されていたライブイベントを見に行きました。







こうして、一日で演歌歌手、民謡歌手、萌えキャラ、ロックバンドのステージを制覇するというなかなかできない経験を果たしてきました。
色んなイベントに足を運べて、楽しい日曜日でした!



【イベント参加報告】伏木曳山祭 けんか山(5/15)

5月15日(金)、今年も「伏木曳山祭 けんか山」に足を運びました。







20時頃まで商工ビルで用事があったので、高岡駅発のお祭りシャトルバスの利用は断念し、越中中川駅からJR氷見線を利用。
やってきた列車は、あみたん娘のラッピング列車でした。
2012年から運行されていますが、乗るのは今回が初めてでした。








20時45分頃、伏木到着。
伏木の街に、提灯山車の姿が見えました。







高岡市役所伏木支所から、法輪寺方面を眺めます。
遠くでかっちゃを聞きながら。
1回目のかっちゃに間に合うとは思いませんでした。







伏木中央町の休憩スペースで休憩中、目の前を通った曳山。







かっちゃ会場のひとつ、本町広場。
今年導入された、有料の桟敷席






そして、その桟敷席を衝動買いしてしまいました・・・(笑)







22時30分のかっちゃまで時間があったので、最近完成した伏木コミュニティセンターへ。
こちらには、十七軒町の曳山が展示されていました。







そして、いよいよ22時半になり、桟敷席からかっちゃを観戦。







迫力の「かっちゃ」!
こんなに見やすい場所から見ることができて、興奮しっぱなしでした!







総代同士のかけ合いも、お馴染みです。







帰りのバスもあるので、早めに切り上げ伏木駅に向かう途中・・・。
法輪寺前のかっちゃも再び見ることができました。







こうして、お祭りシャトルバス最終便・24時伏木駅前発の乗り、高岡駅まで行きました。

今年はとにかく、桟敷席という特等席でかっちゃを見ることができて良かったと思います。
そして、雨予報もかっちゃの時間まではなんとかもってくれました。
昨年は雨だったので、晴れのけんか山を見ることができて良かったです。




来年は日曜日ですね。更に多くの人で賑わうといいなと思います。



【行ってきた】高岡御車山祭にちょっとだけ(5/1)

5月1日(金)、高岡御車山祭にちょっとだけですが足を運びました。










16時頃にちょっと見に行っただけなので、写真はこれだけです・・・(^_^;)
場所は坂下町通りでした。
勢揃いの正午には足を運べませんでした。




北陸新幹線開業&御車山会館オープン後初の御車山祭。
大いに賑わっていたのではないでしょうか。
ちょっとだけでしたが見に行けて、良かったです。