忍者ブログ

高岡ふるさと応援隊会員No.0001のブログ

高岡市の情報をゆるーく発信。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今秋から城端線・氷見線に特別列車導入へ・・・「走るギャラリー」

城端・氷見線に「走るギャラリー」 JR西、今秋に特別列車(富山新聞 1月23日)
今秋、城端・氷見線に「走るギャラリー」運行(KNBニュース)









この秋、城端線と氷見線「走るギャラリー」をコンセプトした特別列車が導入されます。
(車両のイメージ写真等は上記リンクをご覧ください)

散居村や雨晴海岸など、城端線・氷見線の恵まれた車窓風景をぜいたくに楽しめる車両で、
海側の座席が窓向きに配置されるなどの工夫がされる予定です。

具体的なダイヤや料金、列車名などは未定ですが、設置される約50席すべて指定席で、土日祝日を中心に通常ダイヤとは別に運行される予定です。
また、平日は普通車両と同様に通常ダイヤ内で運行されるとのことです。





10月からの導入予定なのでまだ先の話になりますが、城端線・氷見線の魅力を堪能できる車両の導入は、とても楽しみな話ですね。
北陸新幹線開業後、城端線・氷見線をどう活用していくかも重要だと思います。
ぜひ、多くの皆様に利用して欲しいです。


PR

旧町名の「袋町」「平米町」が4月20日に復活へ

袋町、平米町が4月20日に復活 高岡市住居表示審が答申(富山新聞 1月20日)






1609年の高岡開町時から存在した、「袋町(ふくろちょう)」「平米町(ひらまいちょう)」の2つの旧町名が、4月20日に復活する見通しとなりました。



袋町は現在の大町の一部1.5ヘクタールで、
町の形が箸箱のように細長く、出入り口が1ヶ所で、袋小路のようになっていたことが町名の由来だそうです。
明治時代には傘や銅器、鋳物などの職人が多く住んでいました。

平米町は現在の本町の一部2.6ヘクタールで、
公役に使役される人夫が多く、報酬となった米が「お平米(ひらまい)」と呼ばれていたことが町名の由来だそうです。
開町当時の通りは主要街道のひとつである「北陸街道」でした。





この由緒ある旧町名を復活させる答申を、高岡市住居表示整備審議会が昨日市側に提出し、市は3月の市議会定例会で、町名変更の議案と経費などを盛り込んだ予算案を提出する見通しです。

このまま順調に行けば4月20日に復活しますが、藩政期に由来する町名の復活は富山県では初めてだそうです。




近年、高岡での旧町名復活の動きが見られていましたが、その第1号がいよいよ形となります。
歴史都市高岡にはこの他にも由緒ある旧町名が多数存在すると思うので、これを機に復活を遂げてくれたらいいなと願います。

ちなみに私の住んでいるところは、「旧町名」という言葉とは縁がありません・・・(笑)



あみたん娘CDアルバムプロモーションが行われます(12/27)

12月10日より、あみたん娘のCDアルバムが発売されておりますが、

今週末27日(土)、そのCDアルバムのプロモーションクルン高岡地下街・B1ステージにて開催されます!!









あみたん娘CDアルバムプロモーション

日時:2014年12月27日(土) 14時~16時
場所:クルン高岡地下街・B1ステージ

詳細
CDお買い上げ先着50名様に非売品ポスターをプレゼント!
当たりが出れば、サイン入りも!
カノン(蝶良寿)セシル(玉樹るい)がお待ちしていますので、皆さんぜひ遊びに来てください。











あみたん娘のCDアルバム「あみたん娘 The First -TAKAOKA きときと SONGS-」







また、同じ27日(土)10時45分頃、あみたん娘がKNBラジオ「高原兄の5時間耐久ラジオ」に出演します。こちらにもぜひご注目ください!



「第29回 日本海高岡なべ祭り」が開催されます(1/10・11)

第29回 日本海高岡なべ祭りのお知らせ(高岡市ホームページ)





年が明けて2015年1月10日(土)11日(日)の2日間、
高岡市中心市街地にて高岡の冬の風物詩「日本海高岡なべ祭り」が開催されます。

高岡の伝統産業である銅・アルミ製のジャンボ鍋で、新鮮な魚介類や地場野菜を豪快に煮込みます。
その他にも県内外の様々ななべが中心市街地一帯で楽しめるお祭りです。

3連休の最初の2日間ですし、ぜひ冬の味覚を高岡で楽しみましょう!
成人式で帰省されている新成人の皆様もぜひ!






第29回 日本海高岡なべ祭り

~開催日時~
2015年1月10日(土)・11日(日) 11時~16時

~場所~
高岡市中心市街地周辺

~費用~
なべ券は当日券300円(1枚)
前売券500円(2枚セット)の購入がお得です

~申込方法~
以下の場所でなべ券が購入できます。
・高岡市役所4階観光交流課
・高岡市観光協会(御旅屋セリオ7階)
・ウイングウイング高岡
・県内のコンビニエンスストア

~主催者~
日本海高岡なべ祭り実行委員会
電話番号:0766-20-0555(まちづくり会社・末広開発株式会社)






以下は、今年(2014年)のなべ祭りの様子です。



今年のポスター。






人気・海鮮シチュー鍋に大きな列ができていました。







海鮮シチュー鍋です。







また、高岡市観光大使あみたん娘も当日登場しました。
今年は登場するのでしょうか?



あみたん娘、12月10日CDアルバム発売!、阿弥貴声優発表!

11月25日(火)、高岡市観光大使あみたん娘の「重大発表」がニコニコ生放送で行われました。

あみたん娘の声優・山本希望さん(カノン役)とエリザベス・マリーさん(セシル役)、
公式コスプレイヤーの青木満理子さん(カノン役)、蝶良寿さん(セシル役)、玉樹るいさん(セシル役)、
更にゲストとして梶礼美菜さん、渡部恵美奈さんが出演する豪華放送となった今回の生放送。





今回の重大発表の内容は・・・。







なんと、CDアルバム「あみたん娘 The First -TAKAOKA きときと SONGS-」12月10日に発売されることになったそうです!!



「あみたん娘 The First -TAKAOKA きときと SONGS-」告知動画(You Tube)

CDジャケットは、あみたん娘のキャラクターデザイン・松原秀典さんの描き下ろしイラストです!!



曲目
01.桜色Holy Dream(唄:山本希望、エリザベスマリー)
02.メビウスの恋(唄:梶礼美菜)
03.The Power of Compassion, The Light of Wisdom(唄:MARIA-E)
04.不可思議LOVE(唄:渡部恵美奈)
05.Tetra☆Aster(唄:空野青空、玉樹るい)
06.初恋七変化(唄:青木満理子、蝶良寿)
07.ワールドコネクト(唄:梶礼美菜、渡部恵美奈)
08.Angel Rhythm -AM Scale Mix-(唄:MARIA-E)
09.桜色Holy Dream(唄:あみたん娘レイヤーズ)

10.桜色Holy Dream(ボカロバージョン)
11.Tetra☆Astar(ボカロバージョン)
12.The Power of Compassion, The Light of Wisdom(ボカロバージョン)
13.ワールドコネクト(ボカロバージョン)
14.Angel Rhythm -AM Scale Mix-(ボカロバージョン)
15.桜色Holy Dream(off vocal)

ボーナストラック
16.漫才コンビ・あみたん娘
(カノン:山本希望、セシル:エリザベス・マリー、アナウンサー:空野青空)
17.ラジオ
(カノン:山本希望、セシル:エリザベス・マリー、阿弥貴:森久保祥太郎
18.アフレコ収録
(カノン:山本希望、セシル:エリザベス・マリー、音響監督:渡部恵美奈)







曲には声優のお二人、公式レイヤーさん、そしてゲスト歌手3人が参加。
更にはボカロバージョン、そしてボーナストラックとしてミニドラマ3本が収録!


さて今回の生放送で、そのミニドラマに参加した阿弥貴役声優が、森久保祥太郎さんと発表されました!!!

『MAJOR』の茂野吾郎役、『NARUTO -ナルト- 疾風伝』の奈良シカマル役などで有名な人気声優さんで、発表された時にはニコ生も大いに沸いておりました。





この内容盛りだくさんのCD、先程も書いた通り12月10日の発売ですが、
今週末、11月29日(土)30日(日)に八王子で行われる「8はちアソビ」にて、先行発売される予定です!!
しかも、声優さんのサイン入りポスター付き!!
ぜひ、今週末は八王子に足を運んでいただきたいなと思います!!






あと、今回の生放送ではもうひとつ、「ピクチャードラマDVD」の発売も発表されました。
動くイラスト(?)だそうですが、詳細は後日発表されるということで、こちらも楽しみです!









高岡市観光大使あみたん娘、またもや新展開で今後がますます楽しみになってきました。
特にCDの発売はとても楽しみです!
ぜひ、将来のアニメ化に向けて、大きな前進となって欲しいですね!



高岡城跡、国史跡に!!

高岡城跡、国史跡に 文化審議会が答申(富山新聞 11月22日)




嬉しいニュースが入ってきました。
1609年に高岡城として築城され、現在では高岡古城公園として親しまれている高岡城跡が、来年3月に国史跡に指定される見通しとなりました!

高岡市内では、2009年に前田利長公墓所が金沢・野田山の前田家墓所と共に国史跡に指定されてましたが、その前後から高岡城跡も国史跡指定に向けた調査が行われていたそうです。
私もその頃から、「高岡城跡も国史跡になればいいな」と思っておりました。

この度新幹線開業というタイミングで指定されることになり、念願叶ったというくらい嬉しいです。
高岡にとっても大きな第一歩となればいいですね。









【高岡城跡ギャラリー】



城跡の3分の1の面積を占める水濠が魅力。








築城時のままの石垣が残されていることが、国史跡指定の決め手となりました。








高岡城を築いたのは前田利長。
高岡城跡内には前田利長像があります。







高岡城跡、夜の風景。







10月、高岡城跡で開催される「万葉集全20巻朗唱の会」の様子。



あみたん娘、今後の予定(11/24渋谷、11/25Ust重大発表、11/29・30八王子)

11月24日(祝・月)14時~
<自称>萌えキャラ学会 第1回サミット

場所:東京・渋谷 GMO Yours
公式レイヤー:カノン・久織じゅん、セシル・蝶良寿

キャラクター紹介と撮影会に登場します。
学会への参加は無料ですので、興味のある方はぜひ足をお運びください。





11月25日(火)22時~23時
あみたん娘に関する重大発表(Ustream配信)

場所:東京・秋葉原(会場は営業時間外のため一般入場は不可)

あみたん娘に関する重大発表があるそうです。
声優さんも登場するかも??
ぜひUstream配信をご覧ください。




11月29日(土)・30日(日)
8ハチあそび・ご当地萌えキャラ博覧会?!

場所:東京・八王子駅北口徒歩1分、西放射線ユーロード
公式レイヤー:カノン・青木満理子、セシル・堀彩未
(スタッフとして玉樹るいも参加)

ご当地萌えキャラ博覧会?!にブース出展します。
ぜひ遊びに来てください。


あみたん娘公式コスプレイヤーオーディション2015 開催!(応募期間10/1~1/13)

「あみたん娘公式コスプレイヤーオーディション2015開催要項」(TR@Pホームページより)





(開催要項より)

趣旨

高岡市観光大使「あみたん娘」の更なる活動の展開を図るとともに、高岡市の知名度向上及び来訪者の増加を図るため、PR活動に携わる人材として「あみたん娘公式コスプレイヤー」を選考します。


活動概要

公式コスプレイヤーとなられた方には、あみたん娘ならびに高岡市の知名度向上のための様々な活動(写真撮影、出向宣伝、ステージPR、テレビ・ラジオ等への出演、その他実行委員会が必要と認めるもの〈都合のつく範囲内〉)に携わっていただきます。任期は1年です。
活動の際には必ず、衣装やウィッグなど、公式コスプレイヤーとしての格好になっていただき、それにふさわしい言動や行動を取っていただくほか、公式活動以外でも、無闇にキャラクターの品位を貶めるような行為は慎んでいただきます。
なお、活動に携わっていただく方には、活動時間、内容に応じて謝礼をお支払いします。


主催等

主催:TR@P実行委員会
後援:高岡市、公益社団法人高岡市観光協会


資格

16歳以上の女性(18歳未満は保護者の同意必要)
明るく元気で「あみたん娘」を応援してくれる方
自薦・他薦は問いません。


応募区分

A:コスプレパフォーマー部門
 ステージにて、歌やダンス等のパフォーマンスを行う。

B:コスプレスタッフ部門
 ブースにて、物販や物販補助等を行う。


活動範囲

主に県内
主に首都圏


応募期間

平成26年10月1日(水)~平成27年1月13日(火)必着


選考

1次審査/書類審査 (結果は1月16日(金)までにメールにて通知)
2次審査/面接・実技 高岡市内:日時未定
           東京都内:日時未定


応募方法

エントリーシートに必要事項を記入し、写真(バストアップ・全身各1枚。3ヵ月以内に撮影したものでプリクラ・コスプレは不可)を添付のうえ、郵送または持参ください。


結果発表

未定


表彰

グランプリ(賞金3万円) カノン・セシル 各部門1名ずつ
審査員特別賞(賞金1万円) カノン・セシル 若干名


備考

・応募書類は返却しません。
・個人情報は他の目的で使用したり、第三者に無断で提供したりすることはいたしません。
・2次審査の会場までの交通費は自己負担願います。
・採用された場合、謝礼および会場までの交通費、宿泊費は実行委員会より支給いたしますが、集合場所までの交通費は自己負担願います。


問合せ・応募先
TR@P実行委員会事務局(高岡市観光交流課内)
〒933-8601 高岡市広小路7-50 TEL0766-20-1301/FAX20-1496

エントリーシートはこちらから









いよいよ2015年、第3期目のあみたん娘公式コスプレイヤーの募集が開始しました。
第1期(2013年・6人)、そして現在活動中の第2期(2014年・9人)の皆さんは、日本海高岡なべまつり(1期)、高岡ねがいみち駅伝(1期・2期)、高岡七夕まつり(1期・2期)、高岡万葉まつり(1期)など、高岡市内のイベントに積極的に出演
また、先日は高岡警察署の一日署長という大役も務めましたし、過去にはテレビやラジオの出演もありました。
そして、東京(八王子、丸の内、秋葉原、小金井)、神戸、大垣など、県外のイベントにも多数出演しております。

1期2期の公式レイヤーに選ばれた方には芸能活動をされている方もいらっしゃいますが、中にはコスプレ好きの学生さんや一般人の方もいらっしゃいます。
イベント出演やメディア登場などなかなかできない貴重な経験もできると思いますし、何よりも「高岡の顔」として地域を盛り上げる役目を果たすことができます。
普段からコスプレをされる方でもそうでない方でも、ぜひ多くの人に志して欲しいなと思います!



第34回高岡万葉まつり(第25回「万葉集全20巻朗唱の会」)が開催されます(10/3~5)

高岡万葉まつり イベント詳細(高岡市観光ポータルサイト たかおか道しるべより)
万葉集全20巻朗唱の会 参加者募集のご案内(PDF)




高岡万葉まつり 万葉集全20巻朗唱の会のイメージ(画像提供:高岡市)







10月3日(金)~5日(日)の3日間、高岡の秋の風物詩「第34回 高岡万葉まつり」が開催されます。

わが国最古の歌集「万葉集」の代表歌人である大伴家持は、奈良時代に越中国守として在任し、国府のあった高岡でも多くの歌を詠み、万葉集に残しています。
そのため高岡は「万葉のふるさと高岡」と呼ばれ、代表的なイベントとしてこの「高岡万葉まつり」を開催しております。

そして、その高岡万葉まつりの中でもメインイベントは、「万葉集全20巻朗唱の会」です。
高岡古城公園のお濠に設けられた特設ステージ上にて、3日間夜通しで、一般公募の参加者がリレー方式で万葉集全20巻を朗唱します。
歴史はまだまだ浅いですが、恒例行事として多くの市民に親しまれており、高岡ケーブルネットワークでは、3日(金)9時半から5日(日)18時まで、56時30分の完全生中継を行うほど気合いが入っているイベントです。



また、朗唱の会のほかにも、芸能発表や万葉大茶会、全国万葉短歌大会などなど多彩なイベントが市内で開催されますので、
ぜひ10月3日~5日は高岡にお越しになって、「万葉のふるさと高岡」を堪能いただきたいなと思います。
待っとっちゃ!

そして、朗唱の会の参加者ならびにイベントボランティアも募集中ですので、詳しくは一番上のリンクをご覧ください。



あみたん娘・一日警察署長に就任!(9/21)

昨日お伝えした通り、本日高岡市ふれあい福祉センターにて「秋の全国交通安全運動 高岡市民の集い」が開催され、高岡市観光大使・あみたん娘高岡警察署の一日署長に就任いたしました。








高岡市民の集いは10時からスタート。
高岡警察署長より、一日署長の委嘱状を受けるあみたん娘・カノン(空野青空さん)。







同じく、一日署長の委嘱状を受ける、あみたん娘・セシル(桜井コウさん)。







その後、一日警察署長・あみたん娘による挨拶が行われました。








博労地区の老人会と、交通少年団の代表の方による、交通安全宣言。








最後に、富山県警察音楽隊による演奏が行われました。
警察音楽隊の演奏を聞くのは、開町400年の時以来でした。
「HERO」「花子とアン」と、ドラマテーマ曲が続いた後、
AKB48の大ヒット曲「恋するフォーチュンクッキー」などが演奏されました。







また、「男はつらいよ」の演奏に合わせた、交通安全・詐欺注意の呼びかけなども行われました。








11時頃に市民の集いは終了し、一日警察署長・あみたん娘はいよいよ交通安全キャンペーンに出発。
パトカーに乗って、キャンペーン会場まで移動しました。








さて、無関係な話になりますが・・・。
市民の集いの会場・ふれあい福祉センターの向かいには、私の母校・博労小学校があるのですが・・・。
耐震工事ですごいことになっていました。










白金町地内(県道40号線・南町交差点手前)にて、交通安全キャンペーンが行われました。
一日警察署長・あみたん娘が、ドライバーにグッズを手渡し、交通安全を呼びかけました。








子どもたちと写真撮影をする、一日警察署長・あみたん娘。







30分程で全てのグッズを配り終え、キャンペーンは終了。
キャンペーンには、小学生の皆様も参加されていました。

ちなみに、最後の2枚はどこから撮ったかと言いますと、線路下の公園にあるジャングルジムの頂上です(笑)




あみたん娘のお二人にとっては、貴重な経験になったのではないかなと思います。

そして、悲惨な事故が起こらない安全な街を目指すため、市民の皆様には、交通安全をより徹底して欲しいなと思います。